施設内で車両の物損事故が発生した

警備員の日記

ここの現場では毎日平和な為に事案は滅多に起こりません。しかし全く発生しないわけでもなく、先日久しぶりに車両の物損事故が発生しました。工事業者の車が施設内の駐車場にある壁面にぶつかったという事案でした。幸いけが人もなく壁面も多少傷がついた程度、しかし工事車両の車は後ろがへこんでしまいました。 “施設内で車両の物損事故が発生した” の続きを読む

出入管理でマスクをしている来客を観察する

警備員の日記

ここ最近は新型肺炎のニュースばかりですね。いつになったら終息するのでしょうか。ここの地域では田舎なのでまだ発症者の話は聞きません。そんな中、この騒ぎでこの時期に出入管理をしている時にどれだけの来訪者ががマスクをしているか観察してみました。 “出入管理でマスクをしている来客を観察する” の続きを読む

警備員がマスクをして相手に与える不安

警備員の日記

ウチの現場の警備員の中で今現在マスクを着けて勤務している人は3人ほどいます。その内、風邪を引きかけていてマスクを着用しているのは1人で後の2人は予防の為です。新型コロナ肺炎の感染の不安の中、受付にいる警備員がマスクをしていて相手に与える不安はいかほどのものでしょうか。 “警備員がマスクをして相手に与える不安” の続きを読む

仮眠室前は静かに通らないと迷惑ですよ

警備員の日記

警備室の中に仮眠室があります待機時間中などに仮眠を取る事も出来ますし、仮眠時間として寝る時には4~6時間は布団で寝る事が出来ます。その仮眠時間中は誰にも邪魔されずに寝ていたいのに、部屋の前をドタドタ歩いたり扉をそっと閉めずにバタンと音の鳴るままに通る人がいます。もう少し寝ている人に対して気を使ってあげて欲しいのですが・・。 “仮眠室前は静かに通らないと迷惑ですよ” の続きを読む

祝日は週末と同じくらい暇な日である

警備員の日記

今日は建国記念日で祝日です。世の中の大半の方もお休みでしょうか。しかし警備員の大半は仕事ですね。365日休日は無し、ローテーションでお仕事です。そんな施設警備員の中でもこの現場では週末と祝日は施設内が少しは静かになり、従業員が休みなので警備の業務も平日よりは楽になります。今日も一日祝日らしいヒマな1日でした。 “祝日は週末と同じくらい暇な日である” の続きを読む

外周巡回の外扉を見逃す警備員の失態

警備員の日記

施設警備員はなにも建物の中だけを見ているわけではありません。外周巡回と言って建物の外を見回る仕事もあります。その外周巡回ですが、先日外扉をしっかり見ていない警備員がいるのが判ったんです。次の日に別の警備員が巡回に行った時それは発覚しました。 “外周巡回の外扉を見逃す警備員の失態” の続きを読む

巡回中にゴミ箱の確認をしない警備員

警備員の日記

今朝建物の巡回をしている時にふと思いました。建物の巡回中に見る項目の中にゴミ箱があります。その施設によってゴミ箱の数は違いますが、商業施設などでは各フロアにいくつものゴミ箱がありますね。ウチの現場にもゴミ箱が至る所にありますが、果たして巡回中にゴミ箱の中をしっかり確認している隊員は居るのでしょうか。 “巡回中にゴミ箱の確認をしない警備員” の続きを読む

真面目な警備員と不真面目な警備員

警備員の日記

今日、相勤者の隊員さんと話しをして「不真面目な警備員がいると真面目にやっている警備員が報われない」という話題で盛り上がりました。どこの現場でもそうですが、どんな内容であったとしても真面目な人が損をしているという結果は確かにあります。しかしそれを見逃すと真面目にやっている人が仕事に対するやる気をなくしてしまうのが一番危険な事になります。 “真面目な警備員と不真面目な警備員” の続きを読む

巡回時に隊員が火気点検のチェックを見逃す

警備員の日記

先日、相勤者の隊員さんが建物の巡回で火気点検を1カ所見逃してしまいました。ここの現場では細密巡回を複数回見て回るので、相勤者が見逃すと次に見回った隊員が気づいてしまいます。まあ、漏れが無いように複数回巡回するので気づけるというのはシステムがうまく回っているという事なんですが。だからと言っていい加減に巡回して良いわけでもありません。 “巡回時に隊員が火気点検のチェックを見逃す” の続きを読む

警備員の制帽のあご紐、あんなモノ飾りです

警備員の日記

警備員の制帽に限らず、制帽と言われる帽子には大抵あご紐が付いています。このあご紐、今では帽子のデザインかの様な印象がありますが、そもそも使い道がちゃんとあります。少なくとも私の知る範囲の警備員では2人しか正しい使い方をしていませんでした。そう、名前の通りあご紐の使い道はあごに引っ掛けるものなのです。 “警備員の制帽のあご紐、あんなモノ飾りです” の続きを読む