夜間の出入管理は寝てもよいと勘違いする警備員

警備員の日記

施設警備員が真夜中の出入管理をする時、人が殆ど来ないのを知っています。だからと言って受付に座って寝て良いわけではありません。ゼロではない人の通りがある受付で、警備員が寝ていたらそれはもう警備員はそこに必要ないですよね。それが分かっていない警備員がいると現場は迷惑するのです。 “夜間の出入管理は寝てもよいと勘違いする警備員” の続きを読む

真夜中の出入管理は寝るほど眠い

警備員の日記

施設警備員で夜中の出入管理経験者の方なら分かると思いますが、現場によってはかなりヤバいですよね。何がヤバいって受付に人がほとんど来ないのに出入管理をしなければいけない現場です。やる事が無さ過ぎてうっかりすると30分記憶が無かったりなんて経験がある人もいるのではないでしょうか。 “真夜中の出入管理は寝るほど眠い” の続きを読む

やる気が無くて出入管理中に居眠り

警備員の日記

警備員に限らず仕事のやる気のない人は、真面目にやっている人から見るととんでもない事をやらかします。最近、出入管理中に居眠りをしていた警備員がいたのですが、ある隊員さんは「やる気がないんですよきっと」と言いました。やる気が無いと態度に出る、という事なのです。 “やる気が無くて出入管理中に居眠り” の続きを読む

映画では過失にならない警備員の居眠り

警備員の日記

先日夜間に出入管理をする業務で寝ている警備員がいる・・という報告を隊員さんから聞きました。一応本人には伝えましたが、再び同じような報告が上がるようでしたら営業所に正式に報告して何らかの対応をしてもらうつもりです。夜間なので来客が殆ど無いとはいえ、稀に従業員も通る事はあるので寝る事は厳禁です。 “映画では過失にならない警備員の居眠り” の続きを読む

後輩にどんどん抜かれるダメ警備員

警備員の日記

ウチの隊に来て2年経つ警備員がいます。彼はもとは応援でこの現場に来ていましたが、今は殆どここのメンバーになりつつあります。責任者として会社には新しい人が来たら応援を終了するお願いをしてあります。世の中にはビックリする様な人が居るのを教えてくれたのは彼でした・・・。 “後輩にどんどん抜かれるダメ警備員” の続きを読む