外周巡回は晴れの日か雨の日か

警備員の日記

9月に入ってまた雨の日が多くなりました。先月はほとんど雨の降らない日が続き、外周巡回へ出ると汗びっしょりになりました。しかし今月は雨の日が続き汗ではなく、雨でびしょ濡れになってしまいます。暑い日と雨の日では外周巡回へ行くならどちらの日が良いのでしょうか。 “外周巡回は晴れの日か雨の日か” の続きを読む

警備員でも巡回時に開けない扉が多い

警備員の日記

施設警備員は巡回中に全ての部屋の確認をする・・というイメージがありますが実際にはそうではありません。他の現場では回るかもしれませんが、少なくともうちの現場では回りません。特にこの現場では扉の数がものすごく多く今でもその扉の先の中が分からない部屋もあります。 “警備員でも巡回時に開けない扉が多い” の続きを読む

施設内で筋トレをする従業員

警備員の日記

先日、外周巡回をしている時ランニングウェアを着た人とすれ違いました。商業施設と違いこの現場は不特定多数の人が施設内に出入りする機会は少ないので「え、誰?」と思いましたが、目を前に来た時に従業員だと気づきました。暫く立ち話をしなぜ施設内で走っているのか聞きました。 “施設内で筋トレをする従業員” の続きを読む

お盆休みの施設警備員の巡回は楽

警備員の日記

今年のお盆休みは今までにない程、特殊な休みになっているようですが警備員にとってお盆休みは関係なく、ずっとお仕事な毎日です。その施設ですが、従業員はお盆休みを取る人も多くいつもよりも出勤して来ている人もまばらです。そんな施設警備員の建物内の巡回は、いつもよりは楽になるのです。 “お盆休みの施設警備員の巡回は楽” の続きを読む