巡回時に開けた扉は責任をもって閉める

警備員の日記

警備員が巡回する時部屋の扉を開ける事があります。巡回時の基本ですが「開けたらちゃんと閉める」です。初めから開いていたのならまだしも、警備員が自分で開けたのなら責任をもってちゃんと閉めるのは当たり前の事です。それが出来なくてクライアントから指摘される事がありとても恥ずかしい思いをしました。 “巡回時に開けた扉は責任をもって閉める” の続きを読む

厨房の責任者が信用できない

警備員の日記

ここの現場のとある厨房の責任者が信用できません。以前、ガスを着けたまま帰ってしまい警備員が巡回した時に空焚きをして問題を起こしました。巡回の時間がもう少し遅かったら間違いなく火災が発生していた事でしょう。先日その責任者が休日にもかかわらず入館したので、こちらとしては心配で巡回に余計な不安をせねばなりません。 “厨房の責任者が信用できない” の続きを読む

巡回中に曲がり角で女性とぶつかりそうに

警備員の日記

先日、巡回から戻って来た警備員から「廊下の曲がり角で残留者の女性とぶつかりそうになりました」と報告を受けました。通常巡回中に通路の角を曲がる時は様々な理由で大回りをしなければなりません。今回その大原則を分かっていても真夜中の巡回で人が無いと判断して曲がってしまったうえでのニアミスだったようで・・。 “巡回中に曲がり角で女性とぶつかりそうに” の続きを読む

不真面目な警備員のクレーム

警備員の日記

巡回を手抜きしている警備員がいるようだとクライアントの警備担当の方から聞きました。巡回で見回るべきエリアを見ないでショートカットしている様なのです。これが今後どのような問題になるか現在協議中だそうです。これは警備員として恥ずかしいのと業務不履行として大問題にならないか心配です。 “不真面目な警備員のクレーム” の続きを読む

外周巡回は晴れの日か雨の日か

警備員の日記

9月に入ってまた雨の日が多くなりました。先月はほとんど雨の降らない日が続き、外周巡回へ出ると汗びっしょりになりました。しかし今月は雨の日が続き汗ではなく、雨でびしょ濡れになってしまいます。暑い日と雨の日では外周巡回へ行くならどちらの日が良いのでしょうか。 “外周巡回は晴れの日か雨の日か” の続きを読む