警備員に限らず、仕事を覚えるのに個人差はあります。警備業務で一番その差が出るのは、細密巡回時のルートを覚える早さです。早い人だと2~3回程度で覚えられる所を遅い人だと5回以上経っても危なっかしいです。個人差とはいえなぜ差が出来るのでしょうか。 “仕事の覚えが早い警備員と遅い警備員” の続きを読む
警備員が半人前な理由
細密巡回をしていて、前の警備員が見たはずなのにもかかわらず戸締りの見逃しをしているのを見つけました。こういった見逃しを見つける度に「警備員は半人前なのだから仕方ない・・」と自分に言い聞かせています。自分も含めて警備員は半人前であるとつくづく思います。 “警備員が半人前な理由” の続きを読む
部屋の中に捨ててあったカセットボンベ
細密巡回中に部屋の中に大量のカセットボンベが置いてありました。そばには清掃班の方に宛てたメモも置いてあり、回収をお願いする内容のものでした。以前、ニュースでこういったスプレー缶が爆発した事故を思い出し、このままにしてよい物かどうか悩んでしまいました。 “部屋の中に捨ててあったカセットボンベ” の続きを読む
細密巡回時のトイレでの恐怖体験
細密巡回時にトイレに入った時、たまに水が流れる事があります。これは臭いを消すのと排水管の汚れを流すためです。なので日中でも人の気が無くても勝手に流れますし気にもなりません。しかしこれが夜中だと一気に恐怖になる事があるのです。 “細密巡回時のトイレでの恐怖体験” の続きを読む
細密巡回時に見逃しをやらかした
外が大分過ごしやすくなりました。日中も外周巡回をしても気持ちが良い季節です。これだけ涼しいと室内のエアコンも入れずに仕事をしているようで、細密巡回の時に窓が開いている事が多いです。夏場は締め切っていた窓は特に注意して巡回しなければいけませんね。 “細密巡回時に見逃しをやらかした” の続きを読む
不真面目な警備員のクレーム
巡回を手抜きしている警備員がいるようだとクライアントの警備担当の方から聞きました。巡回で見回るべきエリアを見ないでショートカットしている様なのです。これが今後どのような問題になるか現在協議中だそうです。これは警備員として恥ずかしいのと業務不履行として大問題にならないか心配です。 “不真面目な警備員のクレーム” の続きを読む
巡回中のトイレの花子さん
施設警備員が細密巡回中にトイレを見回る時、頭の片隅に今でいう都市伝説の登場人物の「トイレの花子さん」を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。先日、女子トイレを巡回した時に「トイレの花子さんが出た!」と思う様な出来事に遭遇しました。 “巡回中のトイレの花子さん” の続きを読む
夜間巡回中にトイレを使用する
ある隊員さんから相談がありました。夜間の巡回中にトイレに行きたくなった時巡回エリアにあるトイレは使用しても良いのかと。理想は巡回前に済ませておくのが良いですが、巡回中に使用するのは良しとしています。その代わり後始末はちゃんとするのが前提ですが。 “夜間巡回中にトイレを使用する” の続きを読む
細密巡回を走って見回る警備員
細密巡回を走って見回り、何も見てこない警備員がいます。急いでいる為に火気点検や戸締りをまともに見ていない様で、誰よりも早い時間に警備室に戻ってくるのでおかしいなと思い色々調べた結果、ただルートを小走りに通り抜けている事が分かりました。 “細密巡回を走って見回る警備員” の続きを読む
お盆休みの施設警備員の巡回は楽
今年のお盆休みは今までにない程、特殊な休みになっているようですが警備員にとってお盆休みは関係なく、ずっとお仕事な毎日です。その施設ですが、従業員はお盆休みを取る人も多くいつもよりも出勤して来ている人もまばらです。そんな施設警備員の建物内の巡回は、いつもよりは楽になるのです。 “お盆休みの施設警備員の巡回は楽” の続きを読む