エレベーターが故障した時に絶対にしてはいけない事

警備員の日記

施設警備員の仕事をしていると、設備に関した故障に遭遇する事があります。警備員は設備に関する対応をする事がありますが、設備の専門家ではありません。詳しくも無いのにいい加減な対応をすると大事故につながる可能性もあります。そうならない為にも多少の知識はあった方が自分の為にもなるのです。 “エレベーターが故障した時に絶対にしてはいけない事” の続きを読む

エレベーターを起動停止する毎日の作業

警備員の日記

施設警備員として毎日エレベーターの起動停止作業をしています。中にはエレベーターのない現場の方もいると思いますが、多くの施設警備の現場ではエレベーターがあるのではないでしょうか。その起動停止は警備員がする処もあれば、そうでない所もあるでしょう。
“エレベーターを起動停止する毎日の作業” の続きを読む

節電でエレベータや照明をケチる施設

警備員の日記

施設の建物は照明やエレベーター、エスカレーターなどたくさんの電気を使用するものがあります。今のご時世、どこの地域でも節電をうたった省エネ運動で廊下の電気や、時間帯でエレベーターを休止したりしています。ここでも廊下の電気やエレベーターを時間で休止していますが・・ “節電でエレベータや照明をケチる施設” の続きを読む