警備の出入管理は基本的に座哨警備の時間が多いです。立哨で出入管理する時間もありますが、ほとんどが座哨業務です。
来客の少ない時間帯も大きいので、まあ、暇といえば暇な現場になります。 “ウチの座哨警備はヒマ” の続きを読む
座哨での出入管理の問題
警備の出入管理、特に商業誌施設などでは立哨が多しいと思います。
また、病院の夜間受付や商業ビルなどの出入管理は座哨などが多いと思います。
今回は座哨時に使う椅子が壊れたお話です。
“座哨での出入管理の問題” の続きを読む
出入管理でアポイントなしの来客が来た
先日、出入管理時に訪問約束の無い来客がありました。
この現場では通常訪問時に事前の約束が無いと、クライアントに確認をしてもほぼ帰されてしまいます。
改めて訪問日時を約束したうえで来なければいけません。 “出入管理でアポイントなしの来客が来た” の続きを読む
出入管理時の手抜き
今の現場の出入管理は商業施設の頃の出入管理と比較して結構手抜きな業務になっています。何が手抜きかというと、まず、身分証明書の確認をしていません。確認しないで入館証を渡しているのですが、普通に考えたら驚きですよね。 “出入管理時の手抜き” の続きを読む
立哨がツライと思った時のお話
商業施設で勤務していた時に出入管理の時はずっと立ったままで受付の業務をしていました。いわゆる、立哨業務です。
これが嫌だと感じる時がたまにありました。それはずっと立っているからという訳ではなく、意外な事でそう感じていたんです。 “立哨がツライと思った時のお話” の続きを読む
警備員にも国際対応が必要になる
先日の当直勤務の隊員から
「出入管理時に外国の方の対応がありました」と。
この隊員は若い隊員で英語は話せません。
どうしたかと云うとそれは誰でも出来る簡単な事です。 “警備員にも国際対応が必要になる” の続きを読む
入館証が返ってこない
商業施設の出入管理で貸し出す入館証などは普通、未返却があった場合、返却を促すよう決められた時間に当人やその職場に連絡したりします。
入館証の効果は絶大で、それがあれば関係者でしか入れない場所へも入ることが許されるからです。悪用されたら大変なことになります・・。 “入館証が返ってこない” の続きを読む
出入管理台帳が湿気で破れる
出入管理の受付の場所が、ほぼ外にあるような現場の方は共感出来る話だと思います。
梅雨の時期もそうですが、雨の多い日なんかは出入管理簿などが湿気でふやけてしまい、来客の方に申し訳なく思ってしまうことが良くあります。
出入管理で座りっぱなしは腰を痛める
出入管理は通常、立哨である現場が大半であると思いますが、私の現場では立哨と座哨、両方あります。
どちらかというと、座哨の方が時間が長いと思います。
一見、楽そうに見えますが実は座りっぱなしも腰にダメージがあるんですよ・・。 “出入管理で座りっぱなしは腰を痛める” の続きを読む
警備員が出入管理でやらかした失敗
昨日の出入管理での対応でまたやられました。日頃から
「出入管理で来客に記入頂いている時は記入漏れがない様ちゃんと見届けろ」
と、いうのが当たり前で私からも言われているのにもかかわらず、昨日の対応時に見届けていなかったであろうと思われる記入漏れがあり、クライアント側と私でちょっとした問題になりました。 “警備員が出入管理でやらかした失敗” の続きを読む