施設警備員にとって出入管理という業務はほぼどこの現場でもあると思います。そしてその際、立哨か座哨かは現場によって様々です。しかし、どの状況下でも同じ事が言えるのは「勤務時間中である」という事です。 “出入管理業務中は飲食禁止なのは当たり前です” の続きを読む
入館証と駐車許可証の貸し出し時の対応
この現場では入館証と駐車許可証を発行しています。どこの現場でも同様なのが入館証の返却期限は当日のはずです。駐車許可証に限っては現場ごとで期限が異なるものがあると思われますが大抵は当日でしょう。そんな中この現場の駐車許可証は当日限定なのですが、いい加減な対応をした警備員が・・・。 “入館証と駐車許可証の貸し出し時の対応” の続きを読む
警備室を空っぽにして買い物に出かけた
先日とある年配警備員が、別館にある警備室の出入管理中に抜け出して買い物にい行っている事が分かりました。そこは一人で勤務する警備室で、休憩時間などに変わりの警備員が交代に行って初めて休憩が出来るという、やや特殊な現場です。初め聞いた時は耳を疑いました・・。 “警備室を空っぽにして買い物に出かけた” の続きを読む
出入管理の座哨での業務は姿勢が命
ここでは出入管理時の警備員は座哨での業務になります。施設警備では出入管理時に立哨であったり座哨であったり、様々です。私は両方経験しましたがどちらかといえば座哨の方が楽です。ただし、立哨の時と同じように姿勢に注意する点は同じです。 “出入管理の座哨での業務は姿勢が命” の続きを読む
テレビをずっと見ている警備員
どこの警備室でも大抵はテレビが設置されていると思います。これは災害時などに情報を素早く確認する為にあります。現場によっては24時間付けっ放しな所もあるでしょう。ここの現場もほぼ24時間付けっ放しな状態になっています。 “テレビをずっと見ている警備員” の続きを読む
仕事中に携帯メールが鳴るのは許さない
警備員全般に言える事ですが、外で立哨していたり出入管理で受付などの勤務中に携帯やスマホをポケットに入れていて着信音が鳴ったりした事は無いでしょうか。個人的には仕事中は鳴らさないで欲しいと思うのですが・・。 “仕事中に携帯メールが鳴るのは許さない” の続きを読む
4月に入ると工事業者の入館が明らかに減った
出入管理をしていると実感できるのですが、受付簿の工事業者の数が3月の時と比べて明らかに減りました。毎年の事なので分かっている事ですが、受付に来る人が減ると出入管理はすごく暇になりますね。 “4月に入ると工事業者の入館が明らかに減った” の続きを読む
出入管理で目の前に来客が来ても気づかない年配警備員
早朝の巡回から帰って来た時、出入管理の受付けには清掃の従業員がおり、ちょうど台帳へ記入している所でした。受付の窓が閉められていて、目の前の窓越しには年配隊員も受付の場所に居たので鍵も渡し終えた後なのかな、とてっきりその時は思っていました・・。 “出入管理で目の前に来客が来ても気づかない年配警備員” の続きを読む
年度末は初めて来る工事業者が多くなる
今日の午前中は比較的工事業者の入館が多かったです。確かにこの時期は毎年、工事業者がたくさん来ますね。しかも初めて来る業者も多く、入館の受付けをするのに手間取る事が多いです。 “年度末は初めて来る工事業者が多くなる” の続きを読む
出入管理時での案内の仕方の工夫
今朝、出入管理をしている隊員が「いつも来る業者が別館の建物に行くのにわざわざここへ来るけど、直接別館へ行けばいいのに・・」と私に言いました。この現場は別館の施設があってそちらでも出入管理をしています。向こうの用事であるならば別館側で受付できるのですが・・・。 “出入管理時での案内の仕方の工夫” の続きを読む