エスカレーターなどを止める時の注意点

閉店業務の最中はまだ店内にお客様が見える事が多いです。そんな時、施設警備員の閉店業務にエスカレーターやエレベーターなどの休止作業があります。お客様がまだ利用するかもしれない状況下でどのような事に注意しなけれないけないのでしょうか。

スポンサーリンク

エスカレーターやエレベーターの止め方

エスカレーター確認

警備員になるまではエスカレーターの止め方なんて知る由もありませんでした。

警備員として勤務するようになり、鍵を使用してエスカレーターを止める事を学んだ時、特別な事をしているようでワクワクしました。

鍵を使用し、周りに人がいないか確認したうえで起動させる、と学びました。

人が近くにいるとエスカレーターを使用するかもしれない。

エスカレーターを使用する人は、エスカレーターは動いているもの、として乗ろうとします。

その時にエスカレーターが動いていないのに足を乗せると踏み外したりして危険です。

また、休止しているエスカレーターを歩いている時に警備員が確認もせずに起動させると転倒などするかもしれません。

その為に、エスカレーターを起動または休止させる時は、周りに人がいないか確認してからしなければなりません。

店内はまだお客様が残留中である事

清算する女性

閉店業務をしている時、店内にはまだ残留者としてお客様が残っている事が多いです。

買い物途中や、清算を終えて帰る為に出口へ向かう最中かもしれません。

その方たちがエスカレーターを使用する事は十分あり得ますね。

警備員は残留者を確認しながら閉店業務をしています。

「〇階、〇〇店に何名・・」

といった具合に無線機でやり取りしながら閉店業務をします。

それと同時にエスカレーターやエレベーターを停止させますが、慣れてくると

「あのお店に残留者がいるから、〇〇のエレベーターを使用するはず。停止するのをもう少し後にするか・・」

となると思います。

もしくは残留者のいるお店の近くのエスカレーターを止める時は、細心の注意を払って停止させる、という意識を持つ事が必要です。

閉店業務中にエスカレーターを止める業務中にお客様が怪我でもしたら一大事です。

ただでさえ、少しでも早く閉店させなければならないという状況下で警備員の責任でお客様が怪我をする・・そんな事は絶対にあってはならない事です。

速やかに閉店作業をするという焦り

頭を抱える男性

警備員は閉店業務を少しでも早く終えなければなりません。

お店を閉店させるのに、お客様が店内に入ってこない様少しでも早く出入り口を閉めなければなりません。

しかし、店内にお客様が残っていては出入り口を閉める訳にも行かず、これはなかなか難しい作業です。

最終的には残留者がいても出入り口は閉めてしまい、出られなくなったお客様は従業員出入口からお送りする・・という形になります。

これは現場ごとで規則が違うと思うので注意が必要です。

そんな閉店業務ですが、気を使う事も多く警備員は毎日大忙しです。

少しでも早く出入り口を閉める、という思いが先走り過ぎて残留者がいるのを見逃したり、エスカレーターを周りに人がいないかロクに確認もせずに止めてしまうのはいけません。

焦ってやったミスはとんでもない問題になるのはどんな仕事でも同じです。

いくら急かされていても、やるべき仕事は丁寧に慎重に行いましょう

 

「施設警備の1日」の記事一覧へ行く

スポンサーリンク