警備員はトイレに簡単にはいけないので大や小のどちらにしても近い人は現場を間違うと大変な事になる

私はトイレは近い方です。もともと胃腸が弱いという事もありますが、水分を良く取る方なので「小」も良く行きます。警備員の仕事をしていてこのトイレ事情というものはとても重要で、配属場所によってはトイレに苦労すると思います。しかし、施設警備員は元々建物内での仕事なので、業務中でもトイレに行こうと思えば行けなくもないのです。

スポンサーリンク

警備員はトイレに困る場合もある

警備員は勤務中にトイレに行きたくなっても、簡単に行けない場合があります。

業務の中に立哨や誘導などというものがありますが、大抵は一人で長時間行っている事が多く、場合によっては交代してくれる人が近くにいない時もあるからです。

 

警備という仕事は、基本的に一人で行う業務が多く、一つの業務を複数の警備員さんと交代で行っているのです。

業務を行う位置が、周りに人がいないなんて事も珍しくありません。

 

駐車場で車の誘導をしている警備員さんなども、交代の時間まで周りに同僚の警備員は居ないので、もしトイレに行きたくなっても無線でわざわざ来てもらわないといけないので、気を遣うと話していました。

 

この様に、現場にもよりますが警備員はトイレに行きたくなっても誰かにお願いしなければ簡単にトイレに行く事は出来ないのです。

 

施設警備員はトイレに行き放題?

施設警備員になってトイレに困った事は殆どありません。

先ほどお話した様に、警備員はトイレに困るという事でしたが、建物内で勤務する施設警備員に限っては余程困る事は無いと思います。

 

施設警備員と云っても建物内での勤務の人もいれば、駐車場の誘導勤務の人もいます。また駐車場勤務で無かったとしても建物内の勤務ではない施設警備員の人もいます。

そんな中でも「建物内の勤務の施設警備員」さんの場合の多くは、勤務中にトイレに行くのに困らないであろう、という事です。

 

建物内の施設警備員さんも業務は基本的に一人です。

巡回や出入管理などの業務は、同僚の警備員さんと交代で行っています。

 

しかし、他の警備員さんと大きく違うのは

・近くに警備員さんがいる

・業務によってはそのままトイレに行ける

 

という点です。

出入管理業務は警備室もしくはその付近で受付業務を行っている事が多いです。

そして、その警備室の中には待機中の警備員さんがいる事が多く、出入管理業務をしている時にいきなりトイレに行きたくなっても、声を掛け助けを求める事が出来ます。

 

まあ、確かに待機中の警備員さんにトイレに行っている間は交代してもらう必要があるので、迷惑を掛ける事になってしまいますが、無事トイレに行く事は可能です。

そして、巡回中の場合はそのまま順路を離れて、後方通路内のトイレに入る事が可能です。

万が一、巡回中に順路を離れる事に厳しい現場でも、警備室に無線で一言入れれば行けるのではないでしょうか。

 

いずれにしても、建物内で勤務する施設警備員さんは、常に近くにトイレがあるので、いきなりお腹の調子が悪くなっても直ぐにトイレに入る事が出来ます。

この点は私が警備員になって非常に助かっています

 

トイレが近い人は配属先に注意

人によっては胃腸が弱く、普通の人より頻繁にトイレに行く人がいます。

私も人よりあまり胃腸が強い方ではなく、直ぐにお腹を壊してしまいます。

 

また、水分を良く取る人は同じ様にトイレに行く回数が多くなり、長時間トイレに行けなくなる仕事は、本人にとっては大問題です。

そんな時に、仕事中でも直ぐにトイレに駆け込めるような現場での仕事は非常に有難いのです。

 

同じ警備員の仕事でも、警備業務の分類や配属先の現場などに寄って、トイレに関する事情は異なります。

少なくとも、施設警備員として建物内での配属の場合は、他の警備の現場に比べて比較的トイレに行きやすいのではないかと思います。

 

トイレに関する問題は人によって大きく事情が異なります。

トイレと云っても意外と蔑ろに出来ないので、気になる人はお気を付けください。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク