警備員が巡回する時部屋の扉を開ける事があります。巡回時の基本ですが「開けたらちゃんと閉める」です。初めから開いていたのならまだしも、警備員が自分で開けたのなら責任をもってちゃんと閉めるのは当たり前の事です。それが出来なくてクライアントから指摘される事がありとても恥ずかしい思いをしました。
施錠されている部屋に入る時
施設警備員が建物内の細密巡回をしている時、部屋に入る事があります。
その時に扉が施錠されている事があるので巡回キーを使用して扉を開けて部屋の中へ入ります。
ここまでは施設警備員の方ならごく普通の行動だと思います。
そして部屋の中の確認が済んだらまた鍵をかけて次のエリアへ・・
細密巡回時のよくある光景ですね。
部屋の扉が施錠されている時の巡回は鍵を使用して中へ入るのでよほど施錠する事は忘れないかと思います。
まあ、極まれに施錠を忘れる隊員がいたり、と警備員失格な隊員も居ますが。
それでも鍵のかかっている部屋の巡回はちゃんと施錠してその部屋を後にする事が出来ています。
しかし今回問題になったのは、部屋に施錠のされていない扉を開け閉めした際に扉を閉める事無くそのまま開けたままにして行ったことを指摘されました。
一見「施錠されていないのだから開けたままでも良いのでは・・」と言う様な考えに至りますが厳密にいえばやってはいけない事になりますね。
未施錠の部屋に入る時
扉を施錠していない部屋、いわゆる未施錠の部屋の巡回時は鍵を使用する事無く扉をそのまま開けて中へ入ります。
そして確認が終わったら鍵を掛けずに、扉を閉めて次のエリアへ・・
この時に鍵を掛けないで良いからと言って、扉を閉めずに開けたままで次のエリアへ行っていた警備員が日常的にいました。
ある日、クライアントから「〇〇の部屋の扉が朝いつも開いている、と部屋の担当者から苦情がありました。巡回時にちゃんと閉めていますか?」
通常他の警備員が細密巡回をするのを誰も見る事が出来ません。
細密巡回は一人で行うものなので、その警備員がどの様な見回り方をしているのかは知りようが無いのです。
この様にクライアントから聞かされる事で、最後に巡回した警備員の粗相が判るのです。
出来れば警備員の業務の不手際は、クライアントに知れる前に修正したいのですが、残念ですが業務の不手際はクレームがあった時にしか分かりません。
他にもこういった粗相が上がるたびに私が担当者へ謝りに行きます。
細密巡回は原状復帰が基本
警備員は巡回時にテナントの店内や、普段滅多に入る事の無い従業員の事務室へ入ります。
その時に部屋へ入る為の開錠をしたり、部屋の中の確認の為に物を動かしたり、と警備員の手ではじめと違う状態にする事があるのです。
しかし確認が終わり部屋を後にする時には、はじめと同じ状態に戻しておく必要があるのです。
そう、いわゆる原状復帰です。
鍵を開けた、花瓶をずらした、窓を開けた・・など部屋に入った時と全く同じ状態に戻す事です。
当然の事ですが、巡回時にガスの元栓が開いてたり、施錠されていなければならないはずの窓が開いていた・・など業務として処置しなければならないものを除いて。
今回のクレームはその原状復帰しなければならないはずの「閉まっていたはずの扉を閉めずに放置した」事です。
いくら施錠がされていなかったとはいえ、はじめは閉まっていた扉を開けたままにしたのは警備員です。
朝に来た従業員からすると、1番に来たのに扉が開いていると「どろぼう!?」と焦ってしまうのは当然の事です。
警備員は巡回時に、自分が触った物や変化させた事に対して記憶し、元に戻すという事に細心の注意を払う必要があります。