警備業の上番って何時に行けば遅刻にならない?

どこの現場でも上番時間があると思いますが、弊社では出勤した時間を上番としています。

上番報告をした後に前日の当務者と申し送りをしつつ交代しますが、明らかに下番時間前に引継ぎをしています。これって詰めた話をしたら問題になりませんか・・。

スポンサーリンク

しかし24時間後には同じように下番時間を前にまた交代するので、勤務時間そのものは24時間しか働いていないことになります。

例えば

09:00~09:00の勤務規則が

08:30~08:30という事です。

警備業は当務勤務があると申し送り(引継ぎ)があるので09:00~09:00だと申し送りが出来ないんですよね。

だから少し早い時間に交代して申し送りをするんです。

でもこれだと上番が09:00では間に合わないんです。
だから30分早めに上番して申し送りをしてから交代する。

次の日もまた次の日も。

なので自然と上番が08:30になってしまいます。

でも中には頑なに上番は09:00だから・・

と9時ギリギリに来る隊員もいるんですよね。会社の規則としては何の問題もないでしょ、と主張して・・。

そりゃ、あんたの言い分は正しいかもしれないけど現場で前日の問題や引継ぎ事項の説明を受けないと、困るのは自分じゃないの?

ましてや、それを聞くために前日の隊員を9時以降まで残らせて説明させるのか、と。

だからこそ申し送りを早めの時間に済ませて、前日の隊員を速やかに下番時間の9時に帰してやる、そしてそれを次の日も繰り返すことで誰も早出も残業もしない流れにする。

これが理解できないのかなぁ、と思います。

申し送りに関してはその現場で必要な時間があると思うのでまちまちですが、上番時間は申し送りを含めた時間を考慮して出勤してきてほしいですね。

その考慮した時間に来れないような時に初めて遅刻という言葉が当てはまるような気がします。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク