外周巡回を車で同乗したら運転がヘタクソだった

施設警備員の業務に外周巡回があります。現場によって移動手段が変わりますが、今の現場では車と歩きの2種類あります。大抵一人で行うものですが、たまたまで2人で行く機会があり同乗したのですが、相勤者の余りにもの運転技術にビックリしました。

スポンサーリンク

外周巡回は基本一人で行く

警備員の外周巡回は基本一人です。

歩きにしろ自転車、車でも一人の場合は殆どです。

 

中には2人以上で行う現場もあるかもしれませんが、私の経験した現場は必ず一人でした。

そもそも警備員の業務のポストに、2人以上で同じ業務をするほど余裕はありません。

 

確かに夜中に行う外周巡回は危険です。

不審者がいないか見に行く業務なので、その施設へ侵入しようとする不審者に遭遇する可能性は高いです。

とはいえ警備員の仕事をしていて、新聞沙汰になる様な事件に巻き込まれる事は、全国の警備員の人数から見ると余程あり得ない確率だと思います。

 

まあ、それでも世の中の景気が悪くなると犯罪率も増えるので、そうなると警備員が事件に巻き込まれる確率も上がり、外周巡回も一人では危険かもしれませんね。

 

今回、外周巡回を車で行う業務の時に、分け合って相勤者と同乗する機会がありました。

人の運転なんて、タクシーやバス以外ではそうそうありません。

 

家族や親しい人の運転なら、経験するかもしれませんが、仕事上でしか顔を合わせない様な人の運転は皆無です。

乗り込んだ時はそんな人の運転に関して考えもしませんでした。

警備員は誰もが下手なのか

いざ、相勤者が車を走らせると「ん?」と思う事がいくつもありました。

 

信号が赤で停止していなければならないのに、なぜかじわじわ動き出し止まる

そして暫くして信号は相変わらず赤なのに再びじわじわと動き出す・・

 

直線を走っている時に、一定のスピードで走っているがアクセルを離したり踏み込んだりの加減が大きいのに気づく。乗っている側は体が前後に揺らされて若干イライラする。

 

とりあえず、本人には何も言いませんでしたが後で他の隊員さんに聞いたら

 

「自分も同乗した事がありますが、全く同じ点が気になりましたよ」

 

という反応でした。

私自身が気にし過ぎなのかな、と思いましたがどうやら他の人も同じ所が気になっていたようです。

 

人を運搬する仕事ではないので、運転技術は別に問題ありません。

しかし、初めは警備員として外周巡回をする時にどうしても周りを気にしながら運転する事で皆そのような運転になってしまうのかと思いました。

 

ですが、どうやら他の警備員さんの話を聞く限りではあの運転操作は、あの警備員さんのオリジナルなようです。

人を乗せても恥ずかしくない

車を運転していて信号で止まっている時に、赤にもかかわらずジリジリと動き出す人がいますが、なぜ停止中にアクセルを離すのか理解できません。

しかもそれを停止中に何度も繰り返すのは、同乗者からしたら相当ストレスに感じました。

 

また、直線走行中にアクセルを何度も踏んだり緩めたりする行為も、個人的にはイラっときました。

どちらも本人は無意識にやっている事だと思いますが、運転のマナー的にもよろしくないと思います。

自分一人で運転しているのならまだ良いですが、人を乗せてこの行為をするのは私以外にも同じように不快な思いをしている人がいるので、明らかに上手い運転とは言えないと思います。

 

警備員の業務として車を運転しているので、万が一この運転の仕方が原因で事故でも起こしたら・・。

自分の運転が人とは違い、またマナーとしてもよろしくないかどうかという判断は本人はなかなか気づきにくい事だと思います。

次にまたこの警備員さんと同乗する事があったら、今度はそれとなく話してみようかと思います。

 

警備のしごとのトップページ

スポンサーリンク