警備員が使える仮眠室は現場によっていろいろある

どこの警備会社も同じだと思いますが、休憩時間(待機時間)に仮眠室の利用が許可されていると思います。横になって本を読んだりスマホをいじったり、短い時間ですがもちろん寝る事もできます。ただ、現場によっては仮眠できる場所に差があるのも事実です。 “警備員が使える仮眠室は現場によっていろいろある” の続きを読む

新人警備員の施設構造の覚え方(商業施設編)

施設警備員となって苦労する業務の一つに、建物の構造を覚えるという事があります。
これは、商業施設に限ったことではありませんが比較的大きな建物では内部構造を把握していないと緊急時やお客様から問い合わせがあった時に警備員が
「分かりません」では済まないからです。

“新人警備員の施設構造の覚え方(商業施設編)” の続きを読む

警備員の自動ドアのチェックの仕方

建物には自動ドアというものがあります。普通は建物一棟につき自動ドアは一つか二つくらいでしょうか。

しかし、商業施設になると自動ドアの数はどうでしょうか。ワンフロアに2つ3つはあり、更に上の階層にまた同じようにあって・・・。とたくさんの自動ドアがあると思います。 “警備員の自動ドアのチェックの仕方” の続きを読む

巡回時に警備員は各テナント内に入ることはない

店内巡回時に警備員が巡回する時、施設の中全体を見て回るのですがその中に例外として立ち入らない場所があります。それは各テナントの店内エリアです。
テナントというのは施設とは別の会社が家賃を払って入っているお店の事です。
では、なぜ同じ施設内なのにテナントには入らないのでしょうか・・。
“巡回時に警備員は各テナント内に入ることはない” の続きを読む

閉店業務中に残留者を確認する時の注意点

閉店業務中の項目の一つに残留者の確認をする作業があります。これは営業が終わったショッピングセンターで、お客様がお帰りになる際店内に取り残された方が居ない様にする為に確認をする業務です。万が一、お客様が店内に残っているのにお店の入り口を閉めてしまったらクレームが入って大変なことになってしまいます。そうならないようにするにはどうするのか、一つづつ見ていきましょう。 “閉店業務中に残留者を確認する時の注意点” の続きを読む