この現場では従業員用の駐車場にたまに近隣の住民の方の車が停まっている事があります。警備員が巡回時に違反車両のチェックをしながら回りますが、それは主に許可証の発行されていない従業員が車を停めていないか、という点です。しかし、無許可の従業員と近隣の住民の車の区別なんてぱっと見判りません。 “違反車両のチェックに忖度を求められても困る” の続きを読む
隊長に対する態度が明らかにおかしい
昔からいる年配隊員で、私がこの現場に来た時からその隊員はいました。要するに当時は私より年も現場の業務も年配隊員の方が上でした。しかし、その後私が隊長となり指揮を執るようになったのですが、その年配隊員は今に至るまでどうも私を隊長として納得がいっていないのか態度が・・・ “隊長に対する態度が明らかにおかしい” の続きを読む
クライアントの不手際でまた警備員にしわ寄せ
以前もあった工事業者の特別駐車許可の件で、またまたクライアントからの連絡がないために違反車両としてカウントしかけてクレームになりそうな問題がありました。 “クライアントの不手際でまた警備員にしわ寄せ” の続きを読む
身の回りの整頓が出来ない警備員
いつも片付ける事に関して注意している隊員がいます。共同で利用する仮眠室はいつでも自由に使えますが、利用後は片付けるのがルールになっています。その事は当人も前から知っているのですが、今回は彼が利用した後の部屋の様子が次の利用者から苦情が出るほどひどかったので、流石に今まで以上に厳しく叱りました。 “身の回りの整頓が出来ない警備員” の続きを読む
まともな警備員が巡回で気づいた異常とは
先日ウチの隊員で数少ないまともな隊員のうちの一人が巡回中にいつもと違う異常に気付いて、報告をしてきました。これは私が2か月くらい前から気付いた事ですが、ウチの隊では彼が気づいた第1号です。あとの隊員は気づいていないか、気づいていても報告すらできない状態です。 “まともな警備員が巡回で気づいた異常とは” の続きを読む
自動ドアのサムターン回しは本当に壊れたのか
先日、巡回帰りの隊員が「〇〇の自動ドアのサムターンの調子がおかしい」と申し送りをしてくれました。報告を受けて自分の巡回の時に見たのですが、どうやらドアのガイドレールの構造上、扉が動くのでそのズレの為にサムターンがかかりにくかったようです。それはそれでよいのですが・・ “自動ドアのサムターン回しは本当に壊れたのか” の続きを読む
出入管理で目の前に来客が来ても気づかない年配警備員
早朝の巡回から帰って来た時、出入管理の受付けには清掃の従業員がおり、ちょうど台帳へ記入している所でした。受付の窓が閉められていて、目の前の窓越しには年配隊員も受付の場所に居たので鍵も渡し終えた後なのかな、とてっきりその時は思っていました・・。 “出入管理で目の前に来客が来ても気づかない年配警備員” の続きを読む
年度末は初めて来る工事業者が多くなる
今日の午前中は比較的工事業者の入館が多かったです。確かにこの時期は毎年、工事業者がたくさん来ますね。しかも初めて来る業者も多く、入館の受付けをするのに手間取る事が多いです。 “年度末は初めて来る工事業者が多くなる” の続きを読む
警備室内に私物を置こうとするのを食い止めた話
今朝、とある隊員が仕事明けに警備室内に荷物を置いて帰ろうとしました。一応私に許可を求めて置いておこうとしましたが、いつまでおいていくのか尋ねたら1週間ほど・・といったので「自分のロッカーに保管するよう」結果的には却下しました。 “警備室内に私物を置こうとするのを食い止めた話” の続きを読む
警備員の報連相がないと後で大問題
今朝受けた申し送りの中で、別館にある防犯カメラに使用しているパソコンが調子が悪くて画面表示されないという報告を受けました。内容を詳しく聞いた所、どうやら1か月前位からエラーが出ていたらしくとうとう昨晩クラッシュしたようです。なぜ1か月間に報告しなかったのか・・・ “警備員の報連相がないと後で大問題” の続きを読む