外が真っ暗な巡回なのに懐中電灯がない

警備員の日記

先日、夜の巡回時に懐中電灯をたまたま忘れてしまい、短い時間でしたが真っ暗な状態で巡回を強行しました。ま、行けるだろうという思いで取りに戻らなかったのですが、結論から言うと戻るべきでした。いつも慣れている道順でも、物につまづきそうになったりと危険な思いをしました。 “外が真っ暗な巡回なのに懐中電灯がない” の続きを読む

仮眠室前を静かに通らない警備員

警備員の日記

警備室内に仮眠室があります。仮眠時間はみなバラバラな為、夜の時間帯は起きている隊員さんと寝ている隊員さんがいます。その時起きている隊員が気の使えない人だと、仮眠室の目の前を平気で扉をバタンバタン開け閉めしたり、革靴の音を響かせて歩くのです。もう少し気を使えるようになって欲しいのですが・・。 “仮眠室前を静かに通らない警備員” の続きを読む

定年後に罵倒される仕事に就けますか

警備員の日記

警備員の仕事は定年後でも手軽に始められる仕事だと、無責任に紹介される事がありますが大きな間違いです。定年を迎えるような年齢ですと、周りから罵倒されるような事なんてずっと無かった事でしょう。しかし警備員になるとお客様や通行人から酷い言葉などを貰う事になりますが耐えられますか。 “定年後に罵倒される仕事に就けますか” の続きを読む

隊長に資格なんていらない

警備員の日記

以前いた商業施設の施設警備隊、総勢30名近い警備隊でした。当時隊長職に就いていた隊長は60歳くらいの方でしたが、資格は一切持っていませんでした。今現在の警備会社で、私の配属先の現場でも当時の隊長も資格は無所持。隊長だからといって別に資格なんてなくても何ら問題ありません。 “隊長に資格なんていらない” の続きを読む