左手で敬礼をしてはいけないという事を知っている警備員さんはどのくらいいて実際にしている者はいるのか

警備員の日記

今警備員の仕事をしている人の中で「左手で敬礼をしてはいけない」という事を知っている警備員さんはどのくらいいるのでしょうか。そして現場で実際に左手で敬礼をしている警備員さんを見た事のある人は居るのでしょうか。私は過去に左手で敬礼をしている警備員を実は見た事があるのです。
“左手で敬礼をしてはいけないという事を知っている警備員さんはどのくらいいて実際にしている者はいるのか” の続きを読む

刺股が職場に置いてあっても適切な使い方や日ごろからある程度訓練していないと緊急時に慌てる

警備員の日記

施設警備員として勤務している現場に刺股という護身用具はあるでしょうか。現場に置いてあってもなかなか使用する機会なんてものは無いと思いますが、たまにニュースで従業員や警備員が暴漢者を撃退した話題も出てきます。日常的に使用する事が無いので、いざという時に正しく使用出来る様にある程度は訓練しておいた方が良いですね。
“刺股が職場に置いてあっても適切な使い方や日ごろからある程度訓練していないと緊急時に慌てる” の続きを読む

警備会社によっては教練というものに力を入れている会社もあり人によっては軍隊ぽくて嫌う者もいる

警備員の日記

警備員になって初めて「教練」というものを知りました。もとは軍隊などで使われている言葉のようですが、警備業界はこの軍隊の流れを参考にしている警備会社も多い事から、少なくとも教練というものをご存じの方もいると思います。そんな教練ですが、警備会社によっては非常に重要視している会社も少なくありません。
“警備会社によっては教練というものに力を入れている会社もあり人によっては軍隊ぽくて嫌う者もいる” の続きを読む

本番の避難誘導は訓練の時の様にはいかない

警備員の日記

私は警備員ですが、本番での避難誘導はした事がありません。これは勤務先で大きな災害が無いという事になるのですが、訓練だけでは決して対応しきれない事があると思っています。そんな時、警備員として臨機応変な対応が出来るかどうかが重要になると思うのですが、果たしてどれだけの警備員がその行動をとれるのでしょうか。
“本番の避難誘導は訓練の時の様にはいかない” の続きを読む

火災発報の大半は誤報かイタズラである

警備員の日記

これからの季節、火災に関する事件事故が多くなります。商業施設で勤務している時は季節で火災が多くなるという事はありませんでしたが、館内で発報する火災発報の大半は誤報かイタズラです。しかし、それを確認するまでは真報かもしれないので、警備員も必死になって確認作業をするのです。 “火災発報の大半は誤報かイタズラである” の続きを読む

通報訓練はコツさえつかめば楽勝

警備員の日記

施設警備業務検定の項目の一つに、通報というものがあります。これは私も苦労した項目の一つで、警察に侵入事案の様子を電話で伝えるものです。限られた時間内に詳細を通報する実技ですが、コツさえ掴んでしまえば簡単な物なのですが、そのコツをつかむまでが大変なのです。
“通報訓練はコツさえつかめば楽勝” の続きを読む

警備員は避難路を熟知すべし

警備員の日記

施設警備員が避難誘導路を把握していない、これ程使えない警備員は居ないでしょう。勤務する施設の構造を把握する、これは施設警備員にとって初歩的な事です。やる気のない警備員に多いパターンで、滅多に行わない業務までは覚えようとはせず、いざという時に役に立たない事がバレてしまうのです。 “警備員は避難路を熟知すべし” の続きを読む