コンビニ弁当ばかり食べている警備員の末路

警備員の日記

警備員に多いと思われるコンビニ利用。私も毎回ではありませんが利用しています。ご飯を作る必要が無く自分の好きな物が買えるという面で独身者にはありがたい存在です。しかし、カロリーや栄養の偏りが出るコンビニは毎日利用するには危険です。
“コンビニ弁当ばかり食べている警備員の末路” の続きを読む

現場に必要とされる警備員の特徴

警備員の日記

今の職場には10名を超える施設警備員がいます。警備員全員が一生懸命勤務に従事していますが、やる気は人それぞれです。その中でも仕事がやりやすいよう業務の効率化をする人も居れば、何の提案もしないでも真面目に出勤してくる人もいます。どちらの警備員が現場に必要な人なのでしょうか。
“現場に必要とされる警備員の特徴” の続きを読む

歩き方が汚いと自覚していない警備員

警備員の日記

警備員はモデルではないので、普段自分がどんな歩き方をしているか考えている人は少ないでしょう。しかし、建物内を巡回している警備員さんたちをよく見ると、足を引きずる様に歩いたりガニ股で歩いたりと見た目の格好悪い歩き方をしている人がいます。人に見られても恥ずかしくない様な歩き方をしたいのですが・・。
“歩き方が汚いと自覚していない警備員” の続きを読む

緊急時に走る事の出来ない高齢警備員

警備員の日記

毎回周りにいる高齢者の警備員さんを見ていると、緊急時にダッシュで対応する事絶対に出来ないだろうな・・と感じます。これは歳を取れば誰でも体の衰えで若い頃のように動けるはずがないので仕方のない事ですが、警備員に求められているのはその緊急時での活躍なのです。 “緊急時に走る事の出来ない高齢警備員” の続きを読む