今日の午前中に防犯カメラの画面内に1台の車が映っていました。この防犯カメラは路上を映しているのですが、その路上に停めてはいけない場所に車が停まっていたのです。しばらく様子を見て、もう少ししたら隊員に移動指示を出そうとしました。 “敷地内の路上に違反駐車していた車” の続きを読む
工事業者の車両の出入りが多くて危ない
今年の春から建物の改修工事が始まりました。一部の建物なのでそれほど大工事ではないのですが、それなりに工事車両の台数は多いです。今まで以上に車両の数が増え、たまに大型のクレーンも入庫するので駐車場内で交通渋滞が起こる事があります。 “工事業者の車両の出入りが多くて危ない” の続きを読む
敷地内の駐車場にハチが飛び回る季節
敷地内の駐車場を巡回していると、色々なハチが飛び回る季節になりました。アシナガバチからクマバチ、そして一番危険なスズメバチまで・・。これらのハチは秋ごろも危険なのですが、今の季節に巣を作り始める為よく見かけます。お客様や施設関係者などに被害が出るかもしれないので注意が必要ですね。 “敷地内の駐車場にハチが飛び回る季節” の続きを読む
交通誘導しない交通警備員
先日、ある施設を利用しようと車で駐車場を右折待ちしていました。出入り口付近には警備員が一人、左折車の誘導と横断歩行者しか見ていなくて右折待ちの車は大渋滞。これは警備員個人の能力不足なのかそれとも公道での誘導が禁止されているのか・・。 “交通誘導しない交通警備員” の続きを読む
警備員として車の知識は必要である
ウチの隊員の中に車の運転免許証を取得していない人が数人います。警備員になる条件として関係なければ、また車に乗る業務でもなければ特に問題ありません。しかし、免許証を所持していないそういった人は大抵車の知識も余りありません。それですと、車に関する事案があった時にとても苦労することがあります。 “警備員として車の知識は必要である” の続きを読む
商業施設の警備員は巡回しているはず
今日はお休みで大きな商業施設に遊びに行きました。この施設はよく行くので警備員さんの状況も一応把握しています。交通警備員が公道から施設駐車場に入る車両を誘導してくれています。おなじみの警備員さんなので誘導も安心して任せられます。 “商業施設の警備員は巡回しているはず” の続きを読む
違反車両のチェックに忖度を求められても困る
この現場では従業員用の駐車場にたまに近隣の住民の方の車が停まっている事があります。警備員が巡回時に違反車両のチェックをしながら回りますが、それは主に許可証の発行されていない従業員が車を停めていないか、という点です。しかし、無許可の従業員と近隣の住民の車の区別なんてぱっと見判りません。 “違反車両のチェックに忖度を求められても困る” の続きを読む
クライアントの不手際でまた警備員にしわ寄せ
以前もあった工事業者の特別駐車許可の件で、またまたクライアントからの連絡がないために違反車両としてカウントしかけてクレームになりそうな問題がありました。 “クライアントの不手際でまた警備員にしわ寄せ” の続きを読む
雪が降ると警備員は大変だ
今日は夕方から夜にかけて全国で雪の注意報が出ています。滅多に雪の降らない太平洋沿岸部でも場所によっては降雪予報が出ていますね。当現場でも昼間でも空が真っ暗で夕方から本当に雪が降るかもしれません。仕事が増えるので降雪は勘弁して欲しいのですが・・。 “雪が降ると警備員は大変だ” の続きを読む
連絡ミスで工事業者を追い返す
どこの現場でもある事だと思いますが、クライアントが警備側に入館予定の工事作業の業者が入る、という連絡を伝え忘れてしまい、当日工事業者が来ても警備室で止められ入館できない・・
という問題がありました。 “連絡ミスで工事業者を追い返す” の続きを読む