備品の扱いは丁寧に使え

警備員の日記

物の扱いが雑な人がいます。それが自分の物であったり、他人の物であっても同じです。うちの現場でも、その物の扱いが荒っぽい隊員がいます。まだ、自分の所持品であるなら良いですが、みんなで使う備品にもかかわらず壊してしまうほど荒っぽい使い方をする隊員がいるのです。 “備品の扱いは丁寧に使え” の続きを読む

受付場にあるボールペンは警備員の自腹

警備員の日記

出入管理の受付場にあるボールペン、これは普通ならクライアントが経費として負担するはずですよね。しかしこの現場では、警備員が自分の財布から購入したボールペンを用意したりします。たまにはクライアントも手配してくれるのですが「たまに」では無くて必ず用意して欲しいです。 “受付場にあるボールペンは警備員の自腹” の続きを読む

会社が自転車の修理代を払わない

警備員の日記

外周巡回の時に自転車を使用しています。この自転車は警備会社側が巡回用にと用意したものです。この現場では外周巡回に自転車を使うように、と契約上なっていまして業務に必要な備品の一つです。しかしこの自転車の修理代を会社が出してくれないので、現場の隊員たちでお金を出し合って直しているのです。 “会社が自転車の修理代を払わない” の続きを読む