過去に警備の仕事を辞めた後、再び同じ職場に戻ってきた人がいます。いわゆる「出戻り」というやつです。警備員の仕事が嫌で辞めたのに、暫くして同じ警備会社の同じ職場へ戻ってくるというのは、外で何があったのでしょうか。
“警備が嫌で辞めたのに出戻りした先輩警備員” の続きを読む
警備という底辺職さえ務まらないポンコツ
警備業界は比較的、社会からのけ者にされた人が集まる事が多いです。これが底辺職と言われる理由でもあります。しかし、その中でも更に程度の低い人間はおり警備業界の中でもポンコツ扱いされるのです。そんな人間はどこの現場にもおり迷惑をかけているのです。 “警備という底辺職さえ務まらないポンコツ” の続きを読む
高齢警備員は商業施設の女性スタッフのウケが良い
商業施設で勤務していた頃、高齢警備員さんがいましたが、そこで働くテナントの女性スタッフの受けが良かったのを覚えています。もともとその高齢警備員さんが人当たりが良かったのと、異性の対象から外れている為に「お爺ちゃんなら」という事で接しやすいという理由からかもしれません。
“高齢警備員は商業施設の女性スタッフのウケが良い” の続きを読む
警備員は業務に入る前に行動報告をせよ
挨拶は社会人の基本です。しかし、世の中には挨拶という最低限な事すらできない人もいます。警備員の中にもこの挨拶が出来ず、更に人との付き合いが上手くない人がいます。今の職場でも業務に入る際、誰にも報告せずに黙って行く者がいますが、これでは仕事に行ったのかそうで無いのか誰にも分かりません。
“警備員は業務に入る前に行動報告をせよ” の続きを読む
警備員は意外とブラックでは無いかもしれない
先日、受付場にいた設備関係の業者の人が10人くらい集まっていました。当施設の点検で来ていた彼らは、作業終わりに受付場で集合していたのですが、その時に聞こえてきた会話に「うちはブラックだから」という内容だったのです。ブラックと言ったら警備も負けていないと思ったのですが、よくよく考えたら彼らよりも警備業はホワイトかもしれません。
“警備員は意外とブラックでは無いかもしれない” の続きを読む
警備員と会社の立場はどちらが上か
警備員と警備会社、雇うと雇われる側ですがその関係は平等だと思っていました。しかし最近の警備業界を見ていると、どうも雇われる側の方が強い様な気がします。それはご存じの通り、人手不足が原因です。自分の警備会社がどちらが立場が上か何を基準にして理解していますか。
“警備員と会社の立場はどちらが上か” の続きを読む
会社の上司にだけ良い顔をする警備員
どんな職場でも会社の上司に悪い態度は取ってはいけません。そんな事は誰もが分かっている事だと思います。しかし、上司に対してはお利口さんでいて、現場で一緒に働く同僚に対して「なんだあいつの態度」と思われるような行動をとるのはお利口さんとは思えません。しかし、彼はそんな態度を取っても会社をクビになる様な事は無いと分かっているのです。
“会社の上司にだけ良い顔をする警備員” の続きを読む
飲み薬を服用している警備員は注意
警備業界に限った事ではないですが、仕事の合間に飲み薬を常用している人がいます。警備員には何かしらの病気をの為、薬を飲んでいる人が多いです。これは高齢だからというだけが理由ではないのです。仕事中に薬を飲む事で、業務に支障が出る事もあるのです。
“飲み薬を服用している警備員は注意” の続きを読む
イヤイヤ仕事をする警備員の本心
今まで警備員の仕事をイヤイヤやっているのでは、と思う様な態度をしてきた隊員を何人も見てきました。ちなみにその隊員は全員最後には辞めています。退職したタイミングと、イヤイヤ仕事をしていた様に見えたのは偶然なのかもしれませんが。そして今現場にイヤイヤ仕事をしている様に見える隊員がまた一人。
“イヤイヤ仕事をする警備員の本心” の続きを読む
無資格の隊員から小ばかにされる隊長
ある現場の架空の話と思って下さい。その現場では警備歴2年も満たない無資格の警備員が、10年以上勤務している1級持ちの隊長に、挨拶もしなければ仕事の事で文句ばかり言っています。その隊員の酷さに会社に異動をお願いしても、人手不足の為にまともに取り合ってもくれません。
“無資格の隊員から小ばかにされる隊長” の続きを読む