コンテンツへスキップ
女性警備員が沢山
警備のしごと

警備のしごと

警備員って何してるのという疑問が解決する

  • 警備業って何
  • 警備員になるまで
  • 施設警備員とは
  • 施設警備の1日
    • 初日
    • 開店業務
    • 出入管理
    • 立哨
    • 巡回
      • 店内巡回
      • 外周巡回
      • 細密巡回
    • 閉店業務
    • ローカルシステム警備
    • 拘束時間と待機時間
    • 施設警備はこんな仕事もする
  • ポンコツ警備員
  • 隊長の日記
トップページ > 防犯

タグ: 防犯

投稿日:

巡回時に些細な変化に気づけたこと

警備員の日記

先日夜間巡回をしていた時、屋上へ出る扉付近を通った時いつも違う・・という違和感に気づきました。いつも何気なく通っていても日頃と違う点に気づけてこそ警備員ではないでしょうか。 “巡回時に些細な変化に気づけたこと” の続きを読む

投稿日:

店内巡回で見るべき事と注意すること

ショッピングセンター内で店内巡回という業務は、ただお店の中を歩いているだけではなく意味があって行なっています。それは “店内巡回で見るべき事と注意すること” の続きを読む

投稿日:

ローカルシステム警備とは

ローカルシステム警備というものがあります、これは該当施設内における各センサーを用いた機械警備の一種です。これに対してオンラインシステム警備は該当施設とは別の場所へ警報を知らせる仕組みです。 “ローカルシステム警備とは” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 4 固定ページ 5

最近の投稿

  • 商業施設で勤務する施設警備員は身だしなみに関してクレームが入りやすいので注意が必要である
  • 警備員でコンビニで食事を購入するのは普通と思われるが今では単価が高くなりすぎて贅沢な買い物先になった
  • 警備員の通勤手段は公共交通機関や自家用車など色々あるが遅刻する可能性があるのはどちらか
  • 警備員は年齢による違いで採用を決めているわけではないので誰でも何歳からでも始められる仕事である
  • 自分の勤務先の施設の建物の名称を1年以上働いて来て間違って覚えていて今まで良く問題にならなかった

記事分類

  • 施設警備員とは (12)
  • 警備業って何 (13)
  • 警備員になるまで (11)
  • 施設警備の1日 (46)
    • 初日 (3)
    • 開店業務 (3)
    • 出入管理 (3)
    • 立哨 (3)
    • 巡回 (16)
      • 外周巡回 (3)
      • 店内巡回 (5)
      • 細密巡回 (3)
    • 閉店業務 (3)
    • ローカルシステム警備 (3)
    • 拘束時間と待機時間 (3)
    • 施設警備はこんな仕事もする (7)
  • 隊長の日記 (2,601)
  • ポンコツ警備員 (14)

アーカイブ

プロフィール

運営者情報

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress