施設警備員として出入管理は重要な仕事のうちの一つです。どこの現場でも出入管理はあると思いますが、受付をした人が帰りに記帳せずに帰ってしまうのを見逃した場合、間違いなく警備員の仕事の信頼を疑われる事でしょう。今回ある隊員が、何をしていたのか退館時に気づかず記帳なしで帰してしまったのです。 “出入管理で退館者を見逃す” の続きを読む
従業員に目を付けられたダメ警備員
最近業務のミスのやらかしが多い警備員に対して、従業員の人から目を付けられている気がします。もちろんミスを頻発させている警備員が悪いのですが、このままマークされ続けるとこの現場から外すような指示が出てしまうかもしれません。しかも内側からも彼に対する苦情が出始めており、相当マズい状況な立場です。
“従業員に目を付けられたダメ警備員” の続きを読む
気が利く警備員と気が利かない警備員
クライアントをはじめ来店されるお客様全てに対して警備員はサービスを提供しています。警備員は接客業の様なものです。それをよく理解せずに警備員の仕事をしているととんでもない目にあいます。それは仲間の警備員にも迷惑を掛ける事になるのです。
“気が利く警備員と気が利かない警備員” の続きを読む
作業指示の内容が理解できない警備員
警備員はクライアントから作業指示を受ける事があります。しかしその指示書を受け取る警備員によっては、正しい支持を確認する事が出来ずクライアントに再度確認するという迷惑を掛ける事になります。先日も作業内容が把握が出来ずに相勤者と連携の取れなかった事がありました。
“作業指示の内容が理解できない警備員” の続きを読む
クライアントから警備員へのクレーム
警備員として勤務しているとクレームというものをいただきます。これは自分の勤務する施設に対してお客様が苦情を言うのですが、実はそれ以外に施設に対しての苦情ではなく、警備員に対して出される苦情もあるのです。
“クライアントから警備員へのクレーム” の続きを読む
扱いに困る高齢警備員たち
今の現場では仕事上やりにくい高齢の警備員さんは居ません。まあ、居たとしても高齢に限定されない範囲でいるといえばいますが・・。そんな高齢警備員さんですが、結構仕事をするうえで面倒な事になる事が多かったですね。 “扱いに困る高齢警備員たち” の続きを読む
使えない警備員のワガママで勤務表が崩壊
ここではないある現場で、一人の警備員が自分の勤務に納得がいかなかったらしく会社側に文句を言って無理やりに勤務表を変えさせた事があったそうです。その一人の警備員のワガママのせいで現場の隊員さん達にも勤務のしわ寄せが発生し、それは大変な事になったそうです。
“使えない警備員のワガママで勤務表が崩壊” の続きを読む
コミュ障の警備員との付き合い方
一緒にこの現場で働いている警備員さんの一人が、他の隊員さんとあまり会話をしません。他の隊員さんたちは、日常的な雑談などをするのですが、一人だけ打ち解けていない人がいます。こちらから話しかけても会話が続かない・・
“コミュ障の警備員との付き合い方” の続きを読む
待機時間や休憩時間の交代タイミングで揉める
最近、勤務中の交代について隊員さんから愚痴が出ています。待機に入る時間や、待機明けの時間がルーズな人がいる、という内容です。社会人として5分前行動があるのですが、ここではそれを守ろうとすると大変な事に・・。
“待機時間や休憩時間の交代タイミングで揉める” の続きを読む
歩き方が汚いと自覚していない警備員
警備員はモデルではないので、普段自分がどんな歩き方をしているか考えている人は少ないでしょう。しかし、建物内を巡回している警備員さんたちをよく見ると、足を引きずる様に歩いたりガニ股で歩いたりと見た目の格好悪い歩き方をしている人がいます。人に見られても恥ずかしくない様な歩き方をしたいのですが・・。
“歩き方が汚いと自覚していない警備員” の続きを読む