警備員はサービス業である、という事をここでは当たり前のように話していますが、私の周りの隊員さん達もそれを理解して勤務している人も多いです。警備員がその事を承知して勤務しているという事は、相手に感謝されるか、もしくはクビになるかという大きな違いでもあるのです。 “その警備員はなぜクビになったのか理解していない” の続きを読む
出入管理で退館者を見逃す
施設警備員として出入管理は重要な仕事のうちの一つです。どこの現場でも出入管理はあると思いますが、受付をした人が帰りに記帳せずに帰ってしまうのを見逃した場合、間違いなく警備員の仕事の信頼を疑われる事でしょう。今回ある隊員が、何をしていたのか退館時に気づかず記帳なしで帰してしまったのです。 “出入管理で退館者を見逃す” の続きを読む
夜間の緊急対応の心構え
夜間の施設警備の業務でいざ緊急事態が発生した時、夜中の勤務に入っている人は大忙しです。そんな時慌てない様に前もってクライアントと十分な話し合いをしておく必要があります。しかしその現場で夜間の業務をした事の無い人が話し合いに参加しても何も理解できないかもしれませんよね。
“夜間の緊急対応の心構え” の続きを読む
従業員に目を付けられたダメ警備員
最近業務のミスのやらかしが多い警備員に対して、従業員の人から目を付けられている気がします。もちろんミスを頻発させている警備員が悪いのですが、このままマークされ続けるとこの現場から外すような指示が出てしまうかもしれません。しかも内側からも彼に対する苦情が出始めており、相当マズい状況な立場です。
“従業員に目を付けられたダメ警備員” の続きを読む
気が利く警備員と気が利かない警備員
クライアントをはじめ来店されるお客様全てに対して警備員はサービスを提供しています。警備員は接客業の様なものです。それをよく理解せずに警備員の仕事をしているととんでもない目にあいます。それは仲間の警備員にも迷惑を掛ける事になるのです。
“気が利く警備員と気が利かない警備員” の続きを読む
給料の安さとポンコツ具合は比例する
警備員の質は給料で決まる、と言っても過言では無いでしょう。普通に安い金額の募集では優秀は人は近寄りません。どこも雇ってくれる所が無いから、と集まってくる人が多いのです。にもかかわらず警備業者は入札制度で仕事を取り合っています。これでは質の高い警備を提供するのは難しいでしょう。
“給料の安さとポンコツ具合は比例する” の続きを読む
仕事中にイヤホンを付けて大問題
仕事中にイヤホンを付けて音楽を聴いているのをどう思いますか。海外では普通にありそうですが、日本では間違いなく「けしからん」となりますね。ましてや警備員がイヤホンを付けて仕事をしていたらとんでもない事になりそうですが・・
“仕事中にイヤホンを付けて大問題” の続きを読む
自動ドアが開かなくて警備員に八つ当たり
最近、ある入り口の自動ドアの調子が悪くなってきました。それが毎回ではなく何かのきっかけでドアが開かないのですが、ドアの空かないクレームを警備員に申し出される方が多いです。警備員は報告はしますが、修理する人ではないので「早くなおせ」と言われましてもなんとも出来ないのですが。 “自動ドアが開かなくて警備員に八つ当たり” の続きを読む
受付場に来客用のマスクがあって争奪戦
通常、警備室前や防災センター前には警備員が立っていて、出入管理をしています。そしてその付近に今ではアルコール消毒液が常備されている事でしょう。しかし以前の現場ではそれプラスでマスクが置いてありました。マスクをつけていないお客様の為にとあったのですが、これは過剰サービスではないでしょうか。 “受付場に来客用のマスクがあって争奪戦” の続きを読む
警備員のマスクは何色か
警備員のマスクについて以前にもお話した事がありますが、警備員のするマスクに色の理想はあるのでしょうか。黒や青だと不真面目に見える、マスクの色で警備員らしくないなんて言われても困りますよね。 “警備員のマスクは何色か” の続きを読む