最近、雪国の地方では結構な量の雪が降ったそうですね。雪のあまり降らない地方の警備員としては、雪の対策、雪の対応はどのようにしているの非常に興味があります。雪が3㎝積もっただけで緊急事態なこの地域としては、何か知恵が欲しい所です。
雪予報に非常に敏感である
今月「雪が降るかもしれない」という事で先週融雪剤を準備していました。
結果、多少降りはしましたが積もるほどは降らず融雪剤の出番はありませんでした。
使わないに越した事は無い
この地域では降雪に慣れていないので、もし数センチでも雪が積もり、路面が凍結するような事でも起こると大変な事になります。
都会ほど交通網は発達していないので、この地域が雪のせいでニュースになるほどではありませんが、公共交通機関がストップしたり、路面が凍結したせいで車の移動が出来ず、この施設に出勤してくる従業員などに影響が出ます。
なので、警備員としては
・当施設内の路面凍結の対応
・従業員の出勤遅れの対応
など業務に支障をきたします。
雪が降らないのが一番良い・・
警備員として冬場の降雪情報は非常に気になるものなのです。
全員が融雪剤の使い方を把握していない
そんな降雪情報ですが、いざ雪が降る・・
となって時に困る事がもう一つ。
全員の警備員が融雪剤の経験が無い・・
事です。
この地域では近年雪が降っていません。
数年前は毎年、降雪が数回あり融雪剤の対応がありました。
その時にまだ警備員として勤務していなかった警備員さんが、いま現在では数名在籍しています。
融雪剤の知識があっても、この現場の警備員として
・どの場所へどのくらいの量を撒くのか
・ベストな撒くタイミングとは
・曜日によって撒く量が代わる
など、現場ルールがあるのを知らないのです。
これは口頭で説明するよりも、実際に作業しながら教えるのが理解しやすいです。
ここ数年、その指導が出来なくて融雪剤の対応を知らない隊員さんがいるのが心配です。
日によっては、融雪剤の経験者ゼロ、のポストの日もありえるのです。
とりあえず、口頭で説明し、勤務表もなるべく偏らないようにはしていますが・・。
今年は融雪剤の出番がありそう
今月に入ってかなり強めの寒波が入り込み、降雪のせいで車が立ち往生したニュースなどを見る限り
今年はこの地域も本格的な降雪があるかも・・
と思いました。
気温の低い日はまだそれほどありませんが、日を追う毎に最低気温が更新されています。
年末年始辺りも降雪があるような予報が出ているので注意が必要ですね。
とりあえず先週の降雪予報の時に融雪剤の準備をしておいたので、撒く準備は万端です。
あとは、警備員の方の心の準備が必要です。
当日の出勤者の顔ぶれを見て、改めて指導しなおしますかね・・。