コンテンツへスキップ
女性警備員が沢山
警備のしごと

警備のしごと

警備員って何してるのという疑問が解決する

  • 警備業って何
  • 警備員になるまで
  • 施設警備員とは
  • 施設警備の1日
    • 初日
    • 開店業務
    • 出入管理
    • 立哨
    • 巡回
      • 店内巡回
      • 外周巡回
      • 細密巡回
    • 閉店業務
    • ローカルシステム警備
    • 拘束時間と待機時間
    • 施設警備はこんな仕事もする
  • ポンコツ警備員
  • 隊長の日記
トップページ > 冬

タグ: 冬

投稿日:

外周巡回時の手の寒さ対策

警備員の日記
投稿日:

寒い時期は自転車で外周巡回はキツい

警備員の日記
投稿日:

防寒着を着る警備員と着ない警備員

警備員の日記
投稿日:

警備員の防寒着は汚い

警備員の日記
投稿日:

警備員の冬用の制服がやっと洗えた

警備員の日記

警備員の冬用の制服はそこそこ厚手で洗った際に乾くのに時間が掛かります。クリーニングに出せば手を煩わせることなく綺麗になりますが、お金も時間もかかり面倒です。結果仕事が明けた日に持って帰り翌日までに用意する、というのが億劫になってしまいます。 “警備員の冬用の制服がやっと洗えた” の続きを読む

投稿日:

警備員が融雪剤を使用するにあたって

警備員の日記

昨日、当直勤務明けに「明日の朝雪が積もるようだったら融雪剤作業よろしく・・」と伝えて帰りました。夜中から朝方にかけて広い範囲で雪予報が出ていたためです。警備員は融雪剤を使用するとき全員でやる一大業務になります。 “警備員が融雪剤を使用するにあたって” の続きを読む

投稿日:

寒くて立哨場所を変える

警備員の日記

今朝は水たまりが凍るほど冷えました。朝の巡回に行っている時に外を通るのですが、今年度初の凍結を見ました。こんな日の朝の立哨は寒くて立哨場所を移動している隊員もいました。 “寒くて立哨場所を変える” の続きを読む

投稿日:

雪が降ると警備員は大変だ

警備員の日記

今日は夕方から夜にかけて全国で雪の注意報が出ています。滅多に雪の降らない太平洋沿岸部でも場所によっては降雪予報が出ていますね。当現場でも昼間でも空が真っ暗で夕方から本当に雪が降るかもしれません。仕事が増えるので降雪は勘弁して欲しいのですが・・。 “雪が降ると警備員は大変だ” の続きを読む

投稿日:

防寒着を使い回しする現場

警備員の日記

警備の制服は殆どが個人個人に貸与されるもので、複数の隊員で使いまわすというようなことはまずないと思います。
しかし、私が経験した警備会社は防寒着に限って現場の隊で2,3着しかなく、みんなで使いまわしていました。 “防寒着を使い回しする現場” の続きを読む

投稿日:

防寒着を着ない12月は異常

警備員の日記

警備員が外で業務をする時に防寒着を着用する時があります。
毎年この時期になると外の巡回や立哨がある時に着て行く隊員が多かったのですが、今年はまだ誰も着て行く事がありません。 “防寒着を着ない12月は異常” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 6 固定ページ 7 固定ページ 8 次のページ

最近の投稿

  • 警備員になるには1時間くらいはその場で立ち続ける事が出来るくらいの体力が必要なのは本当か
  • 施設警備員に向いている人は周りの事が気になり人の動きを観察するのが好きな人でコミュ力のある人
  • 高齢の警備員さんは自分の体の事を考えず不摂生を繰り返しポックリ逝かなかったら苦しい思いをするのは自分
  • 施設警備の業務は平日と土日で忙しさが変わる現場がありどちらが忙しくなるかは現場によって異なる
  • 夜勤の警備員と居眠りは切っても切り離せない縁で対策に目覚ましを使うも根本的な解決にはなっていない

記事分類

  • 施設警備員とは (12)
  • 警備業って何 (13)
  • 警備員になるまで (11)
  • 施設警備の1日 (46)
    • 初日 (3)
    • 開店業務 (3)
    • 出入管理 (3)
    • 立哨 (3)
    • 巡回 (16)
      • 外周巡回 (3)
      • 店内巡回 (5)
      • 細密巡回 (3)
    • 閉店業務 (3)
    • ローカルシステム警備 (3)
    • 拘束時間と待機時間 (3)
    • 施設警備はこんな仕事もする (7)
  • 隊長の日記 (2,556)
  • ポンコツ警備員 (14)

アーカイブ

プロフィール

運営者情報

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress