細密巡回でマスク着用が楽な日と苦しい日

警備員の日記

先日のマスク未着用の従業員さんを横目に私はマスクを着用していました。最近は気温もだいぶ上がり、先日の天候不良もありマスクを着用しての細密巡回はそれは息苦しかったです。天候次第ではマスクがありがたい日もありますが、楽な日と苦しい日何か良い工夫は無いものでしょうか。 “細密巡回でマスク着用が楽な日と苦しい日” の続きを読む

雨の日の外周巡回のつらさ

警備員の日記

先日、外周巡回を終えた隊員さんと話をしたとき「暑い時期」と「寒い時期」どちらがツラいか聞いたところどっちも同じくらいツラいが、共通しているのは「雨が降る」日がツラくもあり面倒だ、という事でした。確かに季節ごとのツラさはありますが雨の日というのはさらに厄介になるのです。 “雨の日の外周巡回のつらさ” の続きを読む

警備室の窓を開け放つな

警備員の日記

ここの現場は出入管理が警備室のすぐ外です。受付対応をするのは警備室を隔てているので窓を開けると外気が部屋に入ってきます。24時間空調を付けているので、来客対応をしていない時は換気の時以外は閉めておいて欲しいのです。しかし、その空気を読めない警備員が約一名・・。 “警備室の窓を開け放つな” の続きを読む

警備員の車が凍った話し

警備員の日記

業務とは全く関係のない話し。早朝に外周巡回中で従業員専用駐車場を見回っている時に自分の車を見ました。この時間帯は殆ど車が駐車しておらず、せいぜい警備員の当直者の車が止めてあるくらいです。その自分の車を見ると霜が降りていてフロントガラスが真っ白でパキパキに凍っていました。 “警備員の車が凍った話し” の続きを読む

警備室が寒いのは当たり前だ

警備員の日記

ここの警備室は室内から外に向けた出入管理のため、窓を介して受付をします。窓を開けて対応という事は、外気に晒されているのに近い状態です。商業施設などの出入管理場などは寒い廊下でしょうが一応室内です。北風が当たる半外で受付すると室内にも冷気が入り込み、暖房をつけていてもあまり効果がないのです。 “警備室が寒いのは当たり前だ” の続きを読む