警備員は仕事中、トイレに行くのに苦労する場合があります。特に交通誘導警備員の方は施設警備員よりも大変なのではないでしょうか。そんなまだましであろう施設警備員は普段どの様にしてトイレを利用しているのか紹介します。 “施設警備員は周りにトイレがたくさんあるが使っていけないトイレやしてはいけない事がある” の続きを読む
いくら暇な受付だからとスマホに夢中になって前を見ていないポンコツ警備員
施設警備員の勤務で出入管理の受付場は、とても忙しい所とヒマな所の差は意外と違いがあります。それこそ同じ施設警備業務課と思う程です。そんな時ヒマな出入管理の業務に就けた警備員さんに気を付けて欲しいのが、ウチのポンコツ警備員の様に「いくらヒマだから」とずっとスマホなどを見ない様にして欲しいのです。
“いくら暇な受付だからとスマホに夢中になって前を見ていないポンコツ警備員” の続きを読む
客用トイレでタバコに火をつけたのは誰だ
商業施設では客用トイレで火気を使用する事は厳禁です。個室内で放火事件が発生する可能性を考慮しての対策です。今のご時世では「改正健康増進法」の施行が強い意味を持っていますね。そんなトイレ事情ですが、お客様がトイレ内でタバコに火を付けようものなら、警備員は素早く現場へ駆けつける事になっています。
“客用トイレでタバコに火をつけたのは誰だ” の続きを読む
ホームレスを追い出す警備員の苦労
商業施設での勤務当時、ホームレスを相手にした対応を何度かしました。大抵インフォメーションや事務所から内線が入り、警備員が駆け付けるのですが、いつも最後には施設から外へ出す事になるのです。買い物をするでもなく色々と迷惑な行為をするので、買い物へ来たお客様からすると気持ちよく過ごす事が出来ないのので外へ出てもらうしかないのです。
“ホームレスを追い出す警備員の苦労” の続きを読む
警備員がスマホを置き忘れて危うく拾得物扱い
施設警備員は拾得物の管理業務をしています。請け負っている施設からその業務を任されているのです。その為、落とし物を管理するべき警備員が落し物をするという行為は恥ずかしい事なのです。しかし先日、待機時間中にトイレへ行った時、不覚にもスマホを個室に置き忘れてしまったのです。
“警備員がスマホを置き忘れて危うく拾得物扱い” の続きを読む
立哨中は離席したりトイレへ行くな
新人警備員であった頃、偉そうにしている先輩警備員が居まして、その指導の仕方がいつの時代の人間だよ、と思わせるような人でした。特に立哨中は「絶対に持ち場を離れるな」「トイレにも行くな」という様な人で、工夫して対応しようという思考の出来ない人でした。
“立哨中は離席したりトイレへ行くな” の続きを読む
巡回中にトイレへ行く場合
警備員として巡回をする時、トイレに行きたくなる時があります。行く前に行っておけよ、という声も聞こえてきますが生理現象なので仕方がありませんよね。そのトイレですが、昼間と夜中ではトイレに関する暗黙の規則があります。その規則を知らないとクライアントから叱られる事にもなりかねません。
“巡回中にトイレへ行く場合” の続きを読む
夜間巡回に怖くても見逃してはいけない場所
夜間巡回はいくつになってもどんな場所でも、怖がりな人にとってはやりたくない業務だと思います。今まで夜間巡回で一度も霊現象の様なものに出くわした事のない私ですが、霊現象とは別に業務として見逃してはいけない場所があります。 “夜間巡回に怖くても見逃してはいけない場所” の続きを読む
出入管理で警備員が持ち場を離れた理由
先日、出入管理の業務中に持ち場を離れた警備員がいたそうです。幸い、クレームに繋がるような問題にはなりませんでしたが、警備員がその場を離れられない様な仕組みにも問題はあります。人が気持ちよく働ける現場作りを会社もしなければならないと感じた出来事でした。 “出入管理で警備員が持ち場を離れた理由” の続きを読む
女子トイレの巡回がやりづらい現場
今の現場は女性の従業員の残留者も多く、細密巡回時に女子トイレの確認をするのが難しいです。現場によっては声を掛けながら確認しに入れ、だとか後回しにしろ、だとか誤解があるといけないから巡回はするな、など様々です。 “女子トイレの巡回がやりづらい現場” の続きを読む