外周巡回を夕立に見舞われる

警備員の日記

外周巡回時にタイミング悪く夕立に襲われた隊員のお話し・・。台風も通り過ぎたのですが天気は余り良くなく、外周巡回時にちょうど夕立が降ってきました。外周巡回時は外を1時間近く歩くので、雨が降ると傘を差さなければなりません。装備品も多いので傘をさすのはとても面倒なんですよ。 “外周巡回を夕立に見舞われる” の続きを読む

ここの現場はお盆休み中は比較的ヒマです

警備員の日記

世の中一般的な施設警備員はお盆休み中の現場は忙しい所が普通だと思いますが、ここの現場は盆正月などの長期連休の時はヒマなんですよ。従業員の方も完全ではないですが、交代でお休みを取り施設内はややガランとしています。しかし暇なときに限って事案が発生しそうで心配です、とりあえず台風は何とか通り過ぎましたが・・ “ここの現場はお盆休み中は比較的ヒマです” の続きを読む

お盆休みで警備員が昼食に困った話

警備員の日記

お盆休みに入って仕出し弁当屋が休みに入ってしまいました。この現場の警備員たちは昼食に仕出し弁当を頼んでいるのでお盆休みが終わるまで暫くの間はコンビニ弁当に頼らなくてはなりません。コンビニに行くと他のものも買ってしまうので割高になるんですよね・・。 “お盆休みで警備員が昼食に困った話” の続きを読む

間違ったボディスプレーを使う高齢者警備員

警備員の日記

夏の暑い時期は当直勤務を終える頃には制服や体に汗のにおいがついて注意していても匂う事がありますね。それを防ぐためにシャワーを浴びたり制汗スプレーなどを使用して身だしなみに気を使ったりします。しかしうちの現場に居る高齢警備員の一人はシャワーも浴びなければ制汗スプレーを使わずフレグランス系のスプレーを過剰に振りまいて逆に臭いんです・・。 “間違ったボディスプレーを使う高齢者警備員” の続きを読む

工事業者は朝が早い

警備員の日記

工事業者は朝が早くて出入管理の受付が7時前の業者もいます。かつて商業施設で勤務していた頃は7時に荷受けシャッターを開けていました。シャッターを開ける前に既にトラックの待ちが出来ていて、開けてすぐは受付でバタバタしたものでした。それが最近はまた同じように今度は工事業者の受付で早朝がバタバタするんです。 “工事業者は朝が早い” の続きを読む