施設警備の当直勤務で1日あたり22,000円以上出さないのであればブラック企業と呼ばれても仕方が無い

警備員の日記

施設警備員の平均時給は約1,050円~1,400円位だと言われています。もちろんこの金額よりも低い所や高い所もあるでしょうが、多くの警備会社がこの金額内に収まっている様です。そんな警備員の時給ですが、当直勤務のある仕事をする時、これらの平均金額を考慮したうえで、22,000円以上無い求人は決して働く側の人にとって優遇されているとはいえず、ブラック企業と呼ばれても仕方が無いのかもしれません。
“施設警備の当直勤務で1日あたり22,000円以上出さないのであればブラック企業と呼ばれても仕方が無い” の続きを読む

平均年収の低い施設警備員はなぜ給料が低いのかというと交通誘導警備業務などと比べて仕事が安定しているから

警備員の日記

ネットなどを見ていると、警備員の平均年収が載っていたりします。ちなみに一番年収が高いのは「交通誘導警備」さんらしいです。高いと言っても数十万円位の差しかないので、その金額差に惹かれて交通誘導警備員を選ぶと、後で後悔するかもしれません。
“平均年収の低い施設警備員はなぜ給料が低いのかというと交通誘導警備業務などと比べて仕事が安定しているから” の続きを読む

警備員の平均年収は330万円位ですが実際に現場で働いている警備員さんはそのくらい貰っているのか

警備員の日記

正確な情報か定かではありませんが、警備員の平均年収は330万円位だと言われています。これはあくまで平均なので、現場で働く警備員さんがこの金額を貰えるわけではありません。しかし中には、現場勤務でこの金額を貰っている人もいるかと思います。現役警備員の方でこの平均年収金額を満たしている人はどのくらいいるのでしょうか。
“警備員の平均年収は330万円位ですが実際に現場で働いている警備員さんはそのくらい貰っているのか” の続きを読む

警備員は誰でも仕事に就く事が出来るからこそ警備員としての質の高い人もいれば残念な人もいる

警備員の日記

警備員は誰でも就く事の出来る仕事です。一応条件に合わない人は就く事は出来ませんが、入社試験もなければ面接も大した事はありません。反面、誰にでもできる仕事なので、警備員個人の能力ややる気に大きな差がある人もいます。方や積極的に仕事に臨む人がいるかと思えば、毎日言われた事以外、何一つ行動をしない様な人もいます。同じ職場内でもやる気のある人とやる気の無さそうな人が混在している感じです。
“警備員は誰でも仕事に就く事が出来るからこそ警備員としての質の高い人もいれば残念な人もいる” の続きを読む

今どきは施設警備の当直勤務の仕事は給料が2万円以上無いと人が集まらないのかもしれない

警備員の日記

警備員は人手不足で求人募集が絶えた事はありません。交通誘導警備員や施設警備員などどこなの現場での仕事を常に募集しています。今や地方の田舎の日勤でも1万円を超える日当を出す所もちらほら出ています。という事は日勤と夜勤を合わせた当直勤務ともなれば、2万円を超える募集が出てもおかしくなく、それ以下の求人は見向きもされなくなるという事なのです。
“今どきは施設警備の当直勤務の仕事は給料が2万円以上無いと人が集まらないのかもしれない” の続きを読む

施設警備員が転職を考える時に求人でまずはどこを見ているのかそしてその次は何を気にしているのか

警備員の日記

警備員が今の現場の仕事から違う警備会社で働きたいと思った時、警備の求人のどんな所を見ているのか考えてみました。実際過去に警備会社から別の警備会社へ転職した時、自分がどんな点を気にしていたのか、そしてもし現役の警備員さんが転職で悩んでいる時の参考になればと思います。
“施設警備員が転職を考える時に求人でまずはどこを見ているのかそしてその次は何を気にしているのか” の続きを読む

自分の勤務している現場で警備業務が全てAI化したら警備員は一人もいらなくなるのか考えてみる

警備員の日記

自分が勤務している施設警備の現場の警備業務がすべてAI化したらどうなるか考えた事がありますか。施設警備の現場は建物ごとで管理が異なり、企業で作られた画一化されたAI機器などはあまり役に立たないと思います。そんな時、自分の現場でもしAI化されたらどんな場面で役に立ち、AIでは不可能なのかと考えてみました。
“自分の勤務している現場で警備業務が全てAI化したら警備員は一人もいらなくなるのか考えてみる” の続きを読む

施設警備の当たり現場を探すために商業施設や病院などの物件を避けて当たりを引くのは可能なのか

警備員の日記

施設警備の仕事を探す時、当たり現場とハズレ現場があります。これは簡単にいうとラクな仕事を探す、という事です。経験者は分かると思いますが、施設警備の仕事はキツイ現場とラクな現場があり、人によっては「ラクな仕事がしたい」と思う人もいるでしょう。そんなラクな仕事を探し当てる事は可能なのでしょうか。
“施設警備の当たり現場を探すために商業施設や病院などの物件を避けて当たりを引くのは可能なのか” の続きを読む

施設警備の夜勤で地方の田舎では10,000円しか貰えないのは普通の事でむしろ高給な方かもしれない

警備員の日記

地方の施設警備員の夜勤の給料は安いです。私の所属している警備会社の夜勤の給料は10,000円です。詳しくは分かりませんが、これは社内でも現場が異なれば同じ夜勤の仕事でも金額が異なる様です。他の会社は知りませんが、うちの会社ではこれが普通です。そして地方の警備会社なので、都心部の警備会社と比べて恐らく安いと思われます。
“施設警備の夜勤で地方の田舎では10,000円しか貰えないのは普通の事でむしろ高給な方かもしれない” の続きを読む

警備会社に定年の制度が有ってもその年齢制限を超えてまでも採用し続けているのには理由がある

警備員の日記

警備業界は高齢の警備員さんが多いです。その中でも各会社ごとで定年の制度があると思います。しかし現実はその定年を過ぎても採用し続けている警備会社が殆どなのではないでしょうか。別にその採用し続けられている警備員さんが悪いと言っているのではなく、制度を無視してまでも採用し続けなければならない理由とメリットが会社にはあるからです。
“警備会社に定年の制度が有ってもその年齢制限を超えてまでも採用し続けているのには理由がある” の続きを読む