残留者が多すぎて夜間巡回の意味がない

警備員の日記

建物内の夜間の巡回は、従業員が残留している事があります。本当は館内に誰も居なくなった状態で巡回をして、部屋の中やトイレなどに不審者などがいないか見て回るのが普通だと思います。しかし、この現場は当たり前のように色々な場所に残留者がいるので建物内の不審者を警戒する巡回がやりづらいです。 “残留者が多すぎて夜間巡回の意味がない” の続きを読む

雨の日の外周巡回は自転車に乗るな

警備員の日記

雨が降った日に外周巡回がありました。通常は自転車で巡回するのですが、雨の降っている時は自転車に乗れません。自転車で傘差し運転は交通違反になるので、降雨時は基本的に歩きになってしまいます。雨ガッパを着れば乗れますが、面倒ですからね。
その為、雨の日は晴れの日よりも巡回時間がかかってしまいます。 “雨の日の外周巡回は自転車に乗るな” の続きを読む

常連の残留者は警備員にとって迷惑か

警備員の日記

ここの施設警備をしていて、建物の巡回に行くと毎回ある部屋に遅くまで従業員が残留している場所があります。
複数人ではなく、一人の従業員ですが他の人よりも明らかに遅くまで居残りしています。一説には仕事をしているとか部屋でテレビを見ているとか・・・ “常連の残留者は警備員にとって迷惑か” の続きを読む