先日、申し送帳を見た時に作業指示があった内容の文章を見ました。作業内容は理解できたのですが、それ以外の細かい概要が書いてない為に隊員さん全員理解できない箇所がありました。本人は言われた事はちゃんと伝えられたと思っているでしょうが・・。
“先方からの作業指示の申し送りがヘタクソな警備員” の続きを読む
出入管理で混雑する時何人まで対応可能か
出入管理をしていると、来客が重なり受付場でお客様に囲まれる事があります。その時、経験者は慌てる事なく対応できますが、そうでない隊員さんは応援を呼んだり、パニックになったりします。これは考え方ひとつで誰でも慌てずに対応できるのです。 “出入管理で混雑する時何人まで対応可能か” の続きを読む
受付簿に関心が無い警備員
施設警備員としての業務の一つに出入管理があります。その出入管理の業務の中に、入退館の確認として受付簿をどこの現場でもあると思いますが、普段お客様が記入している字に注意していますか。明らかに読めないような字を書いている人がいるのにそのままにしていませんか?。 “受付簿に関心が無い警備員” の続きを読む
年末調整の書類の書き方が様々である警備員
今年も年末調整の書類を提出する季節がやってきました。毎年記入していて思うのですが「ここまで細かく書く必要あるの?」と思いながら書いています。警備員は年金を受給している世代も多く、書類の書き方もみなバラバラなんですよ。 “年末調整の書類の書き方が様々である警備員” の続きを読む
だらしのない人間は警備員には不向き
最近、隊員さんたちの日頃の業務を見ていて「あの隊員さんは警備員向きでは無いな・・」と感じる事があります。まあ、警備員に限らず社会人としてやっていくのに大変だ、といった方が早いのかもしれませんが。だらしが無かったり自己管理が苦手な人は共同生活を送るにあたって苦労するのでしょうか・・。 “だらしのない人間は警備員には不向き” の続きを読む
書類の字を丁寧に書くのは当たり前
出入管理台帳の記入場所を間違える人
出入管理をしたことがある方なら経験した事のあるお話だと思います。
お客様がお帰りの際、入館証の返却時間を記入していただかなければならないのですが、稀に自分の名前ではない他人の欄に時間を書いてしまう人がいたりします。こういった時つい厳しく指摘しそうになるかもしれませんが、やさしく指摘するようにしなければなりません。 “出入管理台帳の記入場所を間違える人” の続きを読む
警備員の鍵の扱いの重要度
警備員にとって鍵の扱いはよく、命よりも大事と言われています。
恐らく、世の中の人が鍵に対する考えよりも警備員の方が重要視していると思います。
「あ、1本なくしちゃった、スペアだからまあいいか」では済まないのです。 “警備員の鍵の扱いの重要度” の続きを読む
出入管理台帳が湿気で破れる
出入管理の受付の場所が、ほぼ外にあるような現場の方は共感出来る話だと思います。
梅雨の時期もそうですが、雨の多い日なんかは出入管理簿などが湿気でふやけてしまい、来客の方に申し訳なく思ってしまうことが良くあります。
警備員が出入管理でやらかした失敗
昨日の出入管理での対応でまたやられました。日頃から
「出入管理で来客に記入頂いている時は記入漏れがない様ちゃんと見届けろ」
と、いうのが当たり前で私からも言われているのにもかかわらず、昨日の対応時に見届けていなかったであろうと思われる記入漏れがあり、クライアント側と私でちょっとした問題になりました。 “警備員が出入管理でやらかした失敗” の続きを読む