コンテンツへスキップ
女性警備員が沢山
警備のしごと

警備のしごと

警備員って何してるのという疑問が解決する

  • 警備業って何
  • 警備員になるまで
  • 施設警備員とは
  • 施設警備の1日
    • 初日
    • 開店業務
    • 出入管理
    • 立哨
    • 巡回
      • 店内巡回
      • 外周巡回
      • 細密巡回
    • 閉店業務
    • ローカルシステム警備
    • 拘束時間と待機時間
    • 施設警備はこんな仕事もする
  • ポンコツ警備員
  • 隊長の日記
トップページ > 出入管理

タグ: 出入管理

投稿日:

来訪者の記帳で字が汚い人がいた時、警備員はどうするのか

出入管理をしたことがある警備員の人がお客様に対して思う事の一つに

台帳に記入していただく字が汚くて読めない・・・

という経験があると思います。 “来訪者の記帳で字が汚い人がいた時、警備員はどうするのか” の続きを読む

投稿日:

警備員の立哨中は一歩も動かない方が良いのか

警備員の立哨についてのお話です。
立哨は警備員だけの仕事ではありませんが、警備員の立哨だけについてお話しします。警備会社の数だけ立哨の仕方があると思いますが、だいたい同じようになるのではないでしょうか。 “警備員の立哨中は一歩も動かない方が良いのか” の続きを読む

投稿日:

施設警備員ってどんなことするの

施設警備員とは簡単に言えば建物内の犯罪や火災などを未然に防ぐ仕事です。 “施設警備員ってどんなことするの” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 38 固定ページ 39

最近の投稿

  • 施設警備で警備室内にある休憩室は隊員が交代で出入りするので24時間空調が切れる事が無く故障が怖い
  • 警備員になるには1時間くらいはその場で立ち続ける事が出来るくらいの体力が必要なのは本当か
  • 施設警備員に向いている人は周りの事が気になり人の動きを観察するのが好きな人でコミュ力のある人
  • 高齢の警備員さんは自分の体の事を考えず不摂生を繰り返しポックリ逝かなかったら苦しい思いをするのは自分
  • 施設警備の業務は平日と土日で忙しさが変わる現場がありどちらが忙しくなるかは現場によって異なる

記事分類

  • 施設警備員とは (12)
  • 警備業って何 (13)
  • 警備員になるまで (11)
  • 施設警備の1日 (46)
    • 初日 (3)
    • 開店業務 (3)
    • 出入管理 (3)
    • 立哨 (3)
    • 巡回 (16)
      • 外周巡回 (3)
      • 店内巡回 (5)
      • 細密巡回 (3)
    • 閉店業務 (3)
    • ローカルシステム警備 (3)
    • 拘束時間と待機時間 (3)
    • 施設警備はこんな仕事もする (7)
  • 隊長の日記 (2,557)
  • ポンコツ警備員 (14)

アーカイブ

プロフィール

運営者情報

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress