コンテンツへスキップ
女性警備員が沢山
警備のしごと

警備のしごと

警備員って何してるのという疑問が解決する

  • 警備業って何
  • 警備員になるまで
  • 施設警備員とは
  • 施設警備の1日
    • 初日
    • 開店業務
    • 出入管理
    • 立哨
    • 巡回
      • 店内巡回
      • 外周巡回
      • 細密巡回
    • 閉店業務
    • ローカルシステム警備
    • 拘束時間と待機時間
    • 施設警備はこんな仕事もする
  • ポンコツ警備員
  • 隊長の日記
トップページ > 施設警備の1日 > 出入管理

カテゴリー: 出入管理

投稿日:

出入管理でする仕事はどんな事

ストップする男性

施設警備員がする業務の中で一番多い仕事が出入管理だと思います。現場によっては24時間受付場が稼働している所もあり、交代で出入管理に立つ事も・・。そんな一番関わる事のある出入管理業務ですが、具体的には何をしているのでしょうか。 “出入管理でする仕事はどんな事” の続きを読む

投稿日:

施設警備の受付の仕事

施設警備の仕事に出入管理、というものがあります。これは現場の建物に入ろうとしている人や車、また荷物などを管理するための仕事です。 “施設警備の受付の仕事” の続きを読む

投稿日:

来訪者の記帳で字が汚い人がいた時、警備員はどうするのか

出入管理をしたことがある警備員の人がお客様に対して思う事の一つに

台帳に記入していただく字が汚くて読めない・・・

という経験があると思います。 “来訪者の記帳で字が汚い人がいた時、警備員はどうするのか” の続きを読む

最近の投稿

  • 一緒に働いている警備員さんたちを見ていると欠格事由には抵触しないがかなりヤバい人も居たりする
  • 大手の警備会社以外のとある警備会社の内勤の仕事はとても事務作業だけでは済まなかった
  • 警備業務検定で1級の警備の資格を取得したら現任教育が免除されたのは良いが学ぶ機会を失って困った
  • 施設警備員が建物内を巡回している時にゴミが落ちていた時に拾う警備員と拾わない警備員が居る
  • 警備員が火災や不審火を発見したらどんな行動を取ったら良いのかシミュレーションしておくべし

記事分類

  • 施設警備員とは (12)
  • 警備業って何 (13)
  • 警備員になるまで (11)
  • 施設警備の1日 (46)
    • 初日 (3)
    • 開店業務 (3)
    • 出入管理 (3)
    • 立哨 (3)
    • 巡回 (16)
      • 外周巡回 (3)
      • 店内巡回 (5)
      • 細密巡回 (3)
    • 閉店業務 (3)
    • ローカルシステム警備 (3)
    • 拘束時間と待機時間 (3)
    • 施設警備はこんな仕事もする (7)
  • 隊長の日記 (2,618)
  • ポンコツ警備員 (14)

アーカイブ

プロフィール

運営者情報

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress