コンテンツへスキップ
女性警備員が沢山
警備のしごと

警備のしごと

警備員って何してるのという疑問が解決する

  • 警備業って何
  • 警備員になるまで
  • 施設警備員とは
  • 施設警備の1日
    • 初日
    • 開店業務
    • 出入管理
    • 立哨
    • 巡回
      • 店内巡回
      • 外周巡回
      • 細密巡回
    • 閉店業務
    • ローカルシステム警備
    • 拘束時間と待機時間
    • 施設警備はこんな仕事もする
  • ポンコツ警備員
  • 隊長の日記
トップページ > 隊長の日記

カテゴリー: 隊長の日記

日頃から、勤務していて個人的に思った事や隊員に対する事、不満・疑問に思った事を記録しています。中には読んだ人を不快にさせてしまうこともあるかもしれません。

名も知らない警備員が勝手なこと言ってるな、位にお読みください。
 
 
 

経験者も未経験者もご参考にどうぞ
実はあまり知られていない警備業についての紹介

警備員になれない人とは?そして面接の突破法まで
警備員になる為の条件から募集、そして合格まで・・

警備員の給料から施設警備員の仕事に関する説明はここ
施設警備員って何をするのか、そして待遇は?

施設警備員になって毎日の仕事をうまくこなすコツ
施設警備員は結構やる事が多い!?そんな1日の仕事の流れ

警備の業務とは関係ないですが、息抜きにどうぞ
こんな警備員は本当にいる!という愛すべきポンコツ警備員の紹介

日頃のグチしか書いていませんのでご注意を・・
隊長だって言いたいことはある、そんな愚痴を書いた隊長日記

投稿日:

警備服の衣替えはいつ

警備員の日記

警備員は通常、夏服と冬服の2種類の制服があります。
主に建物内の勤務の施設警備員ですと今の時期はまだ夏服のところが多いでしょう。
私の所の隊もまだ夏服です。
ですがそそろそろ冬服に変えるかという話が出始めました。 “警備服の衣替えはいつ” の続きを読む

投稿日:

巡回前に一服する警備員

警備員の日記

喫煙者の方に聞きたいのですが、店内巡回や外周巡回、どの巡回でも構いませんが、タバコを吸ってから巡回に行くとして、その巡回時間前に吸いに行くか、「巡回に行ってきます」と相勤者に報告してから行くかどちらですか。 “巡回前に一服する警備員” の続きを読む

投稿日:

警備員の鍵の扱いの重要度

警備員の日記

警備員にとって鍵の扱いはよく、命よりも大事と言われています。

恐らく、世の中の人が鍵に対する考えよりも警備員の方が重要視していると思います。
「あ、1本なくしちゃった、スペアだからまあいいか」では済まないのです。 “警備員の鍵の扱いの重要度” の続きを読む

投稿日:

カレー弁当の日はハズレで悲しい

警備員の日記

今日のお昼の配達弁当はカレー弁当でした。

一見、カレー弁当と聞くと良い様な気がしますか?
いや、この現場の配達弁当のカレーは外れなんですよ・・。

食事が楽しくないのは人間として大問題ですよね。

“カレー弁当の日はハズレで悲しい” の続きを読む

投稿日:

あいさつが出来ない隊員

警備員の日記

ウチの隊に挨拶の出来ない隊員がいます。
出来ないといっても、全く出来ないわけではなく、気分によってしたりしなかったりな感じです。

隊長に対する私にもそんな態度なので、たまに自分でもムッとしてしまう時があります。 “あいさつが出来ない隊員” の続きを読む

投稿日:

台風で外が大雨であってもタバコを吸いに行く

警備員の日記

ウチの隊の半数は喫煙者です。
その喫煙者の一人がこの間の台風の時、休憩時間に雨風の強い中、外の喫煙所までタバコを吸いに行っていました。(警備室内は禁煙です)
私も以前は喫煙者であったので気持ちはわからないでもないのですが・・。 “台風で外が大雨であってもタバコを吸いに行く” の続きを読む

投稿日:

警備員にも国際対応が必要になる

警備員の日記

先日の当直勤務の隊員から
「出入管理時に外国の方の対応がありました」と。

この隊員は若い隊員で英語は話せません。
どうしたかと云うとそれは誰でも出来る簡単な事です。 “警備員にも国際対応が必要になる” の続きを読む

投稿日:

夜勤で眠たくなる隊員の問題点

警備員の日記

この間、夜勤枠を終えた隊員から

「このポストは出来ればやりたくない」

と相談を受けました。いわゆる夜勤のようなポストで夜通し起きていなけばいけない勤務です。 “夜勤で眠たくなる隊員の問題点” の続きを読む

投稿日:

巡察は突然にやって来た方が良い

警備員の日記

今日の朝に営業所から巡察巡回がありました。
毎月1回以上、営業所(支社)から資格を有した担当の方が見え、労務管理や業務に関する指導をしていただきます。

これは人によっては煩わしい来訪になります。 “巡察は突然にやって来た方が良い” の続きを読む

投稿日:

仮眠時間が短いと実感する

警備員の日記

最近、当直勤務を終えて自宅に帰って午後を過ぎた辺りからものすごい眠気に襲われます。
今まではその日の晩までは昼寝もせずに起きていられたのですが・・。

この現場の仮眠時間は前から変わっていません。
眠気が来る原因は何なのでしょうか・・。 “仮眠時間が短いと実感する” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 252 固定ページ 253 固定ページ 254 … 固定ページ 257 次のページ

最近の投稿

  • 施設警備員として楽な現場に慣れ過ぎた今の現場の隊員さんたちは警備業法第15条を暗唱できないであろう
  • 施設警備の仕事で日給8,000円と日給10,000円の仕事をした事があるが10,000円の方が楽だった
  • 出入管理業務で立っているだけなのに汗が出て来る様な現場での勤務はやりたくないというのは当然
  • 警備業界はずっと人手不足だがその理由が余りにも多すぎて原因を解決するのは無理なのではと思う
  • 警備員の中には気の小さい警備員さんがいるがそんな警備員は声も小さく色々な面で損をしている

記事分類

  • 施設警備員とは (12)
  • 警備業って何 (13)
  • 警備員になるまで (11)
  • 施設警備の1日 (46)
    • 初日 (3)
    • 開店業務 (3)
    • 出入管理 (3)
    • 立哨 (3)
    • 巡回 (16)
      • 外周巡回 (3)
      • 店内巡回 (5)
      • 細密巡回 (3)
    • 閉店業務 (3)
    • ローカルシステム警備 (3)
    • 拘束時間と待機時間 (3)
    • 施設警備はこんな仕事もする (7)
  • 隊長の日記 (2,564)
  • ポンコツ警備員 (14)

アーカイブ

プロフィール

運営者情報

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress