今日は休日のため従業員はお休みでいないはずなのに、なぜか休日出勤する人が多かったです。そんな中、夜間に建物巡回をするのですが、遅い時間まで残留者だらけの中巡回をするのに火気点検や施錠確認する意味がなく、何のための巡回か分からない日でした。 “休日出勤だらけの中、巡回する意味はあるのか” の続きを読む
残留者が戸締りした出入り禁止の扉を開けた
以前からたまに発生していたのですが、夜の時間に警備員が施錠した自動ドアがいつの間にか開けられていました。警備員が巡回に行った時に見つけるのですがその時間は夜も遅い時間帯なので4~5時間の間に恐らく残留者が開けて出て行ったのだと思います。 “残留者が戸締りした出入り禁止の扉を開けた” の続きを読む
朝の巡回で季節の変わり目を見た
早朝に巡回をしていた時に、建物から次の建物へ行くために一度外へ出ます。その時にここ最近は同じ時間にもかかわらず真っ暗であった外が朝焼けで明るくなってきています。確かにもう3月なので2月よりは明るくなる時間が早まっているのは当たり前なのですが、余りにもの違いに驚いています。 “朝の巡回で季節の変わり目を見た” の続きを読む
仮眠時間で寝坊して久しぶりに起こされる
私の担当する業務は早朝に巡回があるので、仮眠明けの時間が結構早いのですがいつもは目覚ましでちゃんと起きる事が出来ています。しかし先日、目覚ましを掛けるのをうっかり忘れていつもの時間に起きる事が出来ませんでした。その為、夜勤をしていた隊員さんが起こしに来てくれたのです。 “仮眠時間で寝坊して久しぶりに起こされる” の続きを読む
風の強い日の警備員の巡回でみっともない恰好
今日は風がとても強い日です。天気は晴れで部屋の中から見る景色は良いのですが、一歩外へ出ると気温が高めでも風のせいで寒く感じます。風の強い日は警備員の巡回時に制帽が風で飛ばされそうになります。今日の様な日は間違いなく風で飛ばされそうになるくらいの強風です。今日の隊員もやはり帽子を飛ばされそうになっていました。 “風の強い日の警備員の巡回でみっともない恰好” の続きを読む
警備員以外の従業員がテレワークを開始した
今日どうも従業員の出勤状況が悪いと思ったらテレワーク(在宅勤務)がスタートしていました。まさかこんな施設がテレワークを実施するなんて・・。とりあえず従業員が少ないので、駐車場の車は若干減ったので相勤者は違反車両も少なくて楽だと喜んでいました。 “警備員以外の従業員がテレワークを開始した” の続きを読む
巡回中に従業員から差し入れを貰った
先ほど建物の巡回をしている時、残留者として仕事をしている従業員の方々から差し入れを頂きました。そこのエリアを巡回すると良く従業員の方が残っているのですが、実はよく差し入れを頂くんです。こちらはただ巡回しているだけなのに「いつもありがとう」と言われて頂くのですが、なんか恐縮してしまいます。 “巡回中に従業員から差し入れを貰った” の続きを読む
施設警備員の巡回で報告するべき事
ウチの施設警備の細密巡回では警備室に戻ってきた時に、〇〇を報告する・・という決まりは特にありません。厨房の元栓が開いていた、とか部屋の窓が開いてた・・などです。中には帰着時に細かく報告してくれる隊員さんもいますがそれは個人の裁量になっています。確かに細かい方が責任者としては把握できて良いのですが・・。 “施設警備員の巡回で報告するべき事” の続きを読む
タイミングの悪い開錠依頼もある
先日の夜に警備室でヒマな出入管理をしていた所、夜の時間から休日出勤しに来た従業員に部屋の開錠依頼を受けました。いくら暇な現場なここでも、警備員が余るほど警備室には居ません。相勤者は建物の巡回中でまだしばらく帰ってこれません。こういう時はかわいそうですが、巡回車を警備室に呼び戻して開錠に行ってもらうのです。 “タイミングの悪い開錠依頼もある” の続きを読む
自称ベテラン年配警備員のお粗末な細密巡回
ここの現場には古株の年配警備員がいます。10数年以上この現場で警備員をやっていますが、資格を持っておらず更にこのゆる過ぎる現場でしか警備の経験がないのでとても施設警備員とは呼べず、どちらかというとプライドの高い用務員のおっちゃんです。そんなベテラン?年配警備員ですが数あるミスをする中巡回でもやってくれました。 “自称ベテラン年配警備員のお粗末な細密巡回” の続きを読む