台風の様な雨が来た後の外周巡回

警備員の日記

先日の大雨は台風が来たかのような天候でした。雨量も風速も台風と呼んでもおかしくないくらいの規模で、施設が瞬停を起こしてもおかしくない雷もありました。そんな天気も次の朝までにはすっかり終わり、きれいな青空も見えます。朝の外周巡回は嵐の後片付けが待っています・・。 “台風の様な雨が来た後の外周巡回” の続きを読む

施設警備員と換気対策と窓ガラス確認

警備員の日記

今朝外周巡回をしていた時、とある事情で「ここの現場の窓ガラスって何枚あるのかな?」と思いました。自分が働いている施設の窓ガラスの枚数って巡回時に見て回る事はあっても総枚数は意外と知らないですよね。ここの施設は窓ガラスが他所よりも多いと思うのですが実際の枚数って・・ “施設警備員と換気対策と窓ガラス確認” の続きを読む

自粛要請が出た状態での週末の勤務は

警備員の日記

日本全国で各都道府県でボチボチ緊急事態宣言が出ています。大都市でそういった動きがあると緊急事態宣言が出ていない都道府県でも何かしらの影響が出そうです。この現場でも先週と比較しても出入管理での来客が減った気が・・。週明けになったらもっと減るのでしょうか。 “自粛要請が出た状態での週末の勤務は” の続きを読む

暖かくなり冬服での巡回が段々きつい

警備員の日記

4月に入って暖かい日が多くなりました。今はまだ衣替えの季節ではないので現場の警備員は冬服です。暑いからと言って冬服を脱いで勤務に就くことは出来ません。先日も暑がりの隊員さんが汗びっしょりになって巡回から帰ってきました。私も同様ここへきて巡回時に暑さを感じるようになってきました。 “暖かくなり冬服での巡回が段々きつい” の続きを読む

巡回中の部屋の窓が開いているのを見逃す

警備員の日記

先日の相勤者は1年未満の隊員さんです。現場にだいぶ慣れてはいますが、まだ学べる部分もあるようで巡回の時に見るべき部屋を見逃してしまいました。しかも丁度その部屋の窓が開いており、私が改めて指導しました。研修の時に教えられていたはずですが、時間が経つにつれ忘れてしまったようです。 “巡回中の部屋の窓が開いているのを見逃す” の続きを読む

施設内のエレベーターを使用しても良いのか

警備員の日記

ここの施設にはエレベーターが何基もあります。商業施設などでも至る所にエレベーターがありますね。警備員が巡回する時にエレベーターの使用に関して現場ごとのルールがあります。ウチの施設は巡回時にエレベーターの使用に関して特に規則は無いのですが、巡回路的に使わない場所が多いです。 “施設内のエレベーターを使用しても良いのか” の続きを読む

施設内の照明の球切れを誰も見ていない

警備員の日記

ここの現場では警備員が巡回中に照明の球切れも見ています。警備員が巡回で通る場所で、最近ずっと球切れをしている箇所があるのですが誰も報告してきません。誰か報告してくるか待っていたのですが、どうやら気づいていないようです。私以外の警備員が気づいていないのが悲しいですね・・。 “施設内の照明の球切れを誰も見ていない” の続きを読む

気温が高い日の巡回は冬服では暑い

警備員の日記

ここ最近気温が高い日が続いています。先日も昼間の気温が20度近くもあり日向ぼっこをするにはとても良い一日でした。週末になると出入管理も暇になり来客が殆どないため、出入管理を外で立哨している感じにみせつつ日向ぼっこしました。しかし夜の建物内の巡回は今の時期とても暑くて大変です。 “気温が高い日の巡回は冬服では暑い” の続きを読む