大地震が発生した時、施設警備員は職場で何が出来て何をすればよいのか施設内で確認しているか

警備員の日記

ここ最近、大きな地震が発生するかもしれないと嫌な空気になって来ています。南海トラフ大地震に関係の無い地域でも、日本に住んでいる限り決して無関係ではありません。そんな中、施設警備員として仕事をしている以上、勤務中に災害が発生するかもしれません。その時に何が出来て何をすればよいか把握していますか?
“大地震が発生した時、施設警備員は職場で何が出来て何をすればよいのか施設内で確認しているか” の続きを読む

施設警備員は緊急時以外はいくら交代の時間に間に合わなかったとしても館内を走ってはいけない

警備員の日記

今の現場では、緊急時を除いて業務中に急ぐ様な事も無いので、警備員が館内を走る様な事はありません。現場によっては先輩警備員が「急げ」と急かせて走らせるような事があるかもしれません。しかし、施設警備員に限らず警備員は、通常周りの人を不安にさせない様にする為にも、緊急時でもない限りは業務中に走る様な事をしてはいけません。
“施設警備員は緊急時以外はいくら交代の時間に間に合わなかったとしても館内を走ってはいけない” の続きを読む

施設警備員が勤務中に地震に遭遇した時に施設内の設備で異常が出るものはどこも似た様なもの

警備員の日記

施設警備員が勤務中に地震に遭遇した時、施設内の様々な設備が異常を起こす事があります。勤務先の地震の規模により異常の発生する設備も異なるのです。東日本大震災の時と令和6年能登半島地震のどちらも仕事で現場にいましたが、設備の異常は建物も違えば地震の規模も違うので、対応も異なりました。
“施設警備員が勤務中に地震に遭遇した時に施設内の設備で異常が出るものはどこも似た様なもの” の続きを読む

トイレにある炎感知器は警備室や防災センター内などにあるが発報時に現場確認するのは警備員の仕事

警備員の日記

どこの施設の現場にもあるトイレ。このトイレに施設によっては炎感知器が設置されている事でしょう。過去の現場でも炎感知器が設置されている所がありましたが、この感知器が発報した時、現場でもあるトイレに確認に行くのはどこの現場でも警備員でした。
“トイレにある炎感知器は警備室や防災センター内などにあるが発報時に現場確認するのは警備員の仕事” の続きを読む

施設警備員が消火器の使い方も知らずに勤務に入っているという事は別に珍しい事ではない

警備員の日記

警備会社にもよるのか警備員になる時に消火器の使い方を学ぶ事はありません。新任教育の時に学ばなければいつ学ぶのかというと、現場に就いてからです。そしてその現場によっても消火器の指導をするとも限らないので、警備員の中には消火器を触った事も無ければ使い方すら知らない者もいるのです。
“施設警備員が消火器の使い方も知らずに勤務に入っているという事は別に珍しい事ではない” の続きを読む

施設の外周などにある避難階段や出入り口は滅多に使用しない事もあるが施設警備員は特に注意が必要

警備員の日記

施設警備員の勤務している現場の建物の多くで、外周巡回をしている所もあるでしょう。その外周巡回をする時に現場によっては外に避難階段がある所もあると思います。階層の高い低いにかかわらず、災害発生時などに複数の出入り口から外に避難できる様になっています。この外にある避難快打いいですが、施設警備員は外周巡回時に特に注意して見回る様にしなければなりません。
“施設の外周などにある避難階段や出入り口は滅多に使用しない事もあるが施設警備員は特に注意が必要” の続きを読む

巡回時の歩くペースを他の警備員と比較したり自分の歩くペースが速いか遅いか考えた事はありますか

警備員の日記

施設警備員は巡回業務のある現場も多く、施設内を歩いて見回るという業務のある仕事です。そんな巡回ですが普段自分の歩いているペースを気にして歩いていますか。また、他の警備員さんが巡回している場面を見た時、自分と他の警備員さんの歩くスピードを比較した事がありますか。巡回という本来の目的を考えた時、どのくらいのペースで歩いたら良いのか考えてみてはいかがでしょうか。
“巡回時の歩くペースを他の警備員と比較したり自分の歩くペースが速いか遅いか考えた事はありますか” の続きを読む

自火報盤の操作はとてもじゃないが出来ないであろう警備員が何人も居る現場はとても不安になる

警備員の日記

どこの現場の勤務の時にもいました、自火報盤の操作が出来なさそうな警備員さん。もともと訓練などで操作を学ぶ機会が無く、資格を取りに行く機会も与えられず、それでも施設警備員として勤務している警備員さんは意外と多いのです。施設警備員ならば、自火報盤の操作位は身に付けておいて欲しいので、学ぶ機会があるのなら積極的に参加しましょう。
“自火報盤の操作はとてもじゃないが出来ないであろう警備員が何人も居る現場はとても不安になる” の続きを読む

本番の避難誘導は訓練の時の様にはいかない

警備員の日記

私は警備員ですが、本番での避難誘導はした事がありません。これは勤務先で大きな災害が無いという事になるのですが、訓練だけでは決して対応しきれない事があると思っています。そんな時、警備員として臨機応変な対応が出来るかどうかが重要になると思うのですが、果たしてどれだけの警備員がその行動をとれるのでしょうか。
“本番の避難誘導は訓練の時の様にはいかない” の続きを読む

火災発報の大半は誤報かイタズラである

警備員の日記

これからの季節、火災に関する事件事故が多くなります。商業施設で勤務している時は季節で火災が多くなるという事はありませんでしたが、館内で発報する火災発報の大半は誤報かイタズラです。しかし、それを確認するまでは真報かもしれないので、警備員も必死になって確認作業をするのです。 “火災発報の大半は誤報かイタズラである” の続きを読む