施設警備員として外周巡回で外に出るという事は辛いと思う時があります。特に真夏の暑い日や真冬の寒い時期に夜中に外周巡回に出る時はとても苦痛です。しかし先日の夜中の外周巡回の時は曇りであったのと風が殆ど無かったせいもあり、とても1月下旬とは思えないほど快適な外周巡回でした。 “暖かい日は外周巡回が楽で助かる” の続きを読む
雨の日の外周巡回時の長靴を選択する
冬の時期にしては久しぶりに雨が降りました。この時期に降る雨は気温も低くて雨は冷たいわ、で外周巡回をする身としては辛い所です。この雨の日の外周巡回ですが、雨の程度によっては革靴から長靴に変えて巡回へ行く隊員もいます。革靴しか持っていない隊員は変えようが無くそのまま行くしかありませんが、長靴を持っている隊員はどんな基準で長靴に変えているのでしょうか。 “雨の日の外周巡回時の長靴を選択する” の続きを読む
夜中の巡回時に大量のごみを発見した時
外周巡回時の手の寒さ対策
寒い時期は自転車で外周巡回はキツい
警備員の防寒着は汚い
台風でなくても雨降りでの巡回の辛さ
外周の電気の点灯作業は警備員がやる
暑い日の外周巡回の対策は一応ある
外周巡回を夕立に見舞われる
外周巡回時にタイミング悪く夕立に襲われた隊員のお話し・・。台風も通り過ぎたのですが天気は余り良くなく、外周巡回時にちょうど夕立が降ってきました。外周巡回時は外を1時間近く歩くので、雨が降ると傘を差さなければなりません。装備品も多いので傘をさすのはとても面倒なんですよ。 “外周巡回を夕立に見舞われる” の続きを読む