コンテンツへスキップ
女性警備員が沢山
警備のしごと

警備のしごと

警備員って何してるのという疑問が解決する

  • 警備業って何
  • 警備員になるまで
  • 施設警備員とは
  • 施設警備の1日
    • 初日
    • 開店業務
    • 出入管理
    • 立哨
    • 巡回
      • 店内巡回
      • 外周巡回
      • 細密巡回
    • 閉店業務
    • ローカルシステム警備
    • 拘束時間と待機時間
    • 施設警備はこんな仕事もする
  • ポンコツ警備員
  • 隊長の日記
トップページ > 警備員になるまで

カテゴリー: 警備員になるまで

ここでは警備員の募集の探し方から、合格して現場に就く直前の新任研修という講習を受ける流れを説明しています。いろんな警備会社やいろんな警備の業務の形態がありますが、ここの流れはどれにも共通していると思います。
お好きなところからご覧ください。
 
 

 

経験者も未経験者もご参考にどうぞ
実はあまり知られていない警備業についての紹介

警備員になれない人とは?そして面接の突破法まで
警備員になる為の条件から募集、そして合格まで・・

警備員の給料から施設警備員の仕事に関する説明はここ
施設警備員って何をするのか、そして待遇は?

施設警備員になって毎日の仕事をうまくこなすコツ
施設警備員は結構やる事が多い!?そんな1日の仕事の流れ

警備の業務とは関係ないですが、息抜きにどうぞ
こんな警備員は本当にいる!という愛すべきポンコツ警備員の紹介

日頃のグチしか書いていませんのでご注意を・・
隊長だって言いたいことはある、そんな愚痴を書いた隊長日記

投稿日:

警備会社に合格したらすぐ現場?

運良く?合格したらいよいよ警備として現場へ行きます。

・・・残念ですがすぐには働けません。 “警備会社に合格したらすぐ現場?” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2

最近の投稿

  • 怒鳴るような先輩警備員が居る現場ならどんなにラクな現場でも早々に他の警備会社へ行った方が良い
  • 休憩室の使い方が悪い警備員は何度指摘しても自分の所持品を片付けられず常に部屋の中に散らかしっぱなし
  • 施設警備員の勤務は日勤や夜勤そして当直勤務などがあり体調を崩しやすい職業でもあるので注意が必要
  • 仮眠のある施設警備員の勤務では緊急時は寝ずに対応しなければならないがそんな事は滅多に発生しない
  • 施設警備員は自分の勤務する建物で雨が降った時など雨漏れする事案に遭遇した事が一度でもあるのか

記事分類

  • 施設警備員とは (12)
  • 警備業って何 (13)
  • 警備員になるまで (11)
  • 施設警備の1日 (46)
    • 初日 (3)
    • 開店業務 (3)
    • 出入管理 (3)
    • 立哨 (3)
    • 巡回 (16)
      • 外周巡回 (3)
      • 店内巡回 (5)
      • 細密巡回 (3)
    • 閉店業務 (3)
    • ローカルシステム警備 (3)
    • 拘束時間と待機時間 (3)
    • 施設警備はこんな仕事もする (7)
  • 隊長の日記 (2,545)
  • ポンコツ警備員 (14)

アーカイブ

プロフィール

運営者情報

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress