警備員、特に施設警備員はお客様と近くで接する機会が多いです。
施設内でのお客様の問い合わせや通路などですれ違う時など結構間近な状態で対応することがあると思います。
そんな時、何日も洗っていない臭いのする制服や汗をかいて臭いにおいの発する体で対応した時、お客様に与える印象は・・・
警備員の食事について
警備員全ての人に当てはまる事ではありませんが、よその業種に比べて結構太っている人が多いと感じる人も少なくないと思います。
私も警備員になって配属された現場に就いた時、4割位太っている人が居ました。
もともと太っている人もいるでしょうが、警備員となってから太ってしまった人もいると思います。
なぜ警備員になったからといって太ってしまったのでしょうか・・・
片付けの出来ていない汚い警備室
通常、警備室というのは防災センターや警備員室といった警備業務に関係する部屋の事です。
この部屋は主にクライアント(ユーザー)が所有している施設内にあり、その一部として警備業者が利用させてもらっている感じになります。業務に関する備品は必要に応じてクライアント側が用意して貰えるものもあり契約内容によっては警備業者側が用意しなければならないものもあります。 “片付けの出来ていない汚い警備室” の続きを読む
隊長の日記について
警備隊の隊長といっても別にたいしたことではありません。2・3人の少人数から10名以上の比較的大きな隊、といろいろあります。そして大人数だからといって大変なのか?といえばそうでなかったり少ない所で大忙しなところもあるでしょう。 “隊長の日記について” の続きを読む